SSブログ

新たなモビリティの時代到来や海外企業買収で楽しみなパーク24 [株式投資]

パーク24(4666)は10月決算でして、これで3年連続ブログアップすることになります。

まあ、この時期は10月権利銘柄が少ないですから、持ち株でもあるし、ブログネタにせざるを得ない状況でもあるんですが、当方にとっては1年に1回はじっくり、この銘柄をどうするか、考えるいい機会でもあります。

ここは、株価が買値より1.5倍以上、上がっているんで、利益確定してもいいかなと、これまでの3年は、どちらかというといつ売ろうかというと感じで思っていたんですよね。

今回はちょっと違うかな。
どちらかというともっと長期持っていようかなと思えるような変化が、この企業に起こっているようです。


なお、優待は例年と変わらず、200円×10枚=2000円のタイムズチケットとカーシェアの割引券です。

P_20180212_173656_1_1.jpg




業績は、これまで売り上げは穏やかな右肩上がりですが、利益は前年度減益になるなど、売り上げほど伸びていません。

P_20180212_173754_1.jpg



それが今期は、売上が25%、経常利益では10%程度の拡大を予想しております。

P_20180212_173826_1.jpg



この要因は、昨年度、海外の駐車場事業会社を2社も買収したからなんですよね。

P_20180212_173907_1.jpg



国内市場は飽和状態でしょうから、この判断はいいなーと思いますね。
ただ、同社のノウハウで、もっと利益が上げられればの話ですが、まずは、同社の取り組みを応援して行こうかなと、そんな風に思っています。



さて、自動車業界は昨年以降、電動化や自動運転化がリアルになって、引いては自動車の販売そのものが将来なくなって、所有から利用へ(つまり、カーシェアなど)という動きが加速するんではないかっていう風潮が出てきています。


当方は専門家でもないんですが、そのような時代になるとしたら、カーシェアと言えば、ここだなーと思うんですよね。

同社も、そうした時代の動きに対応した事業展開を考えており、今回の株主通信では、しっかりとアピールされていました。

P_20180212_173852_1.jpg



同社はカーシェアリング事業を黒字化して、その分野では一定のノウハウを有していると思いますし、国内の駐車場は増えていますし、カーシェアの車両数や会員数も増えているんで、将来に期待が持てると思うようになりました。

P_20180212_173800_1.jpg




今の株価は、2600円程度、PERは約27倍で、PBRは約5倍、配当が70円で、優待が2000円、100株では、配当優待利回りが3.5%程度なんで、まだまだ新規投資が期待できるレベルかなと思います。

なので、今後も期待しながら保有し続けようかなと、そういうようにしたいと思います。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

ファーストブラザーズの優待は使い方によっては84000円! [株主優待]

11月決算・権利のファーストブラザーズ(3454)の株主総会案内とともに優待が届きました。

P_20180210_123929_1.jpg



ここは、優待が欲しいのと長期保有優遇があるので、権利前に同社の中身もよく知らず(!)慌てて買ってしまいました。

その後、今期見込みが良かったので、株価は上昇し今の市場環境でも含み益があるので、現時点では購入は正解でした(苦笑)

ここの総会は23日なんですが、優待を送ってきたことを考えると、株主通信とかの送付はないんでしょう。
なので、今回は株主総会招集通知を読むことにしまして、それで初めてこの企業の事業がなんなのか、少しわかったような気がします。


気がします。。と書いたのは、やはりよくわからない面があるからなんですが・・・

ここは、もともとは私募ファンドによる不動産投資がメインだったのが、最近は、自己所有物件を多くしているようで、不動産事業会社という性格かなと思います。

とはいえ、従業員が全子会社も含めて、44名しかいません。

P_20180210_124109_1.jpg



これで、前期の純利益は20億円ですから、一人当たり純利益額は5000万円!
凄い生産性ですね~。

P_20180210_124049_1.jpg



同社は創立が2004年と新しくその頃から投資したとしても、なんで、こんなに高収益なのか、正直わからないんですよね・・・



まあ、そういう訳わからない面があるんですが、今期一株利益予想は200円で、PERは7.7倍、PBRは1.7倍なんで、今の株価ぐらいが下値かなと思いますので、継続保有でいいかなと思っています。

1年以上保有で、クオカードが1000円から2000円にアップしますし。

P_20180210_123942_1.jpg




さて、今回は、今回だけの優待として食事割引券がありました。
それも目当てに購入したので、楽しみにしていましたが思ったよりも豪華な優待でした。

食事割引券は3枚あって、紀尾井町ガーデンプレイスのイタリアンレストラン2店舗で使用できます。

P_20180210_125441_1.jpg



HP見ましたが、写真上の「CANTICO」の方が高級店のようで、「incantina」はややカジュアルな店舗のようです。

それで、この割引券ですが、「CANTICO」の方は、ディナーでは10000円引きなんですが、全食事券共通なんですが、これって、単なる10000円引きでなく、1人当たりの割引でMAX6人分なので、この券だと最高60000円引きになるんです。

P_20180210_124022_1.jpg



この店のディナーコースは12000円からで、税・サービス料10%が別なので、12000円のコースならば、現金で1人当たり、+コース差額2000円+税金960円+サービス料1200円=4160円 支払えば、ここのディナーコースを満喫できることとなります。

まあ、実際にはドリンクも頼むでしょうからこれだけでは終わらないと思いますが・・・


写真下の割引券はディナー2000円×MAX6人分×2枚=24000円になりますので、両方合わせるとMAX84000円の割引になるようですね。



いやーここまで豪華とは思わず、せいぜい、5000円とか1000円引き位かなと思っていたんですが、さらにMAX6人まで割り引くというのはとてもいいなと思います。

当方は、多分「CANTICO」の5500円ランチ(1人当たり5000円引き)で使用するかなと。
それで、二人ではもったいないんで、親戚とかも呼ぼうかと妻と話しているところです


行ったら、アップしたいと思っていますが、いつ行くかは・・有効期限は8月末で時間もあるんで、これから検討していきます・・・


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

サムティのセンターホテル東京に泊まってきました [優待利用]

サムティ(3244)は11月権利でして、一昨年の権利をクロスで初めて取得しました。

同社のホテルの無料宿泊券である優待は、1年間有効で今月末までの期限でして、もう期限も間近となったこともあり、利用できるホテルであるセンターホテル東京に宿泊してきました。

91102C52-4BC1-4B6F-9E95-647D5A25AA32.jpeg



優待利用での予約は電話のみで、その際に株主かどうかの名前の照合を行なって異なる場合は予約できないと言われました。

もちろん本人なんで問題もなく、普通に泊まれることになりましたが、シングルが満杯で部屋がなかったんですよね。
ただ、追加料金を払えば、他の空いている部屋を予約できます。

今回はセミダブルが空いていて、喫煙部屋で600円、禁煙部屋で1100円の追加だったんで、迷わず安い喫煙部屋にしました(笑)
領収書も600円のみで、優待券の表示はありません。

CC9C5795-C23D-449B-A444-233FAF607E8E.jpeg



場所は、日本橋高島屋から直線で300mくらいのところで、日本橋と茅場町の間って感じで、なんでこんなところにホテルがって感じの場所にあります。
ビジネスホテルですから、茅場町とかの企業関係の利用者を想定して建てたのかな?なんて思ってしまいます。

周りはちょっと飲食店やコンビニはありますが、繁華街って感じは全くないですね。
そういう意味では、チェックイン後にどこか行こうかという気持ちにならないホテルです(笑)



さて、セミダブルの部屋ですが、やはりビジネスホテルですから狭いですね。約10㎡だそうです。
ベッドとユニットバスだけって感じです。

9ACC478E-05E3-4E40-94A3-CE1E701C1C25.jpeg

B41E0841-641E-462C-A4A9-9E7D8BE36F64.jpeg



これでも料金的に言えば、日によるんですが、高い日、例えば今月の土曜だと14000円超えています。
まあ、安い時は5000円程度の日があるんですけど。

土曜とか祝前日が高いようなんで、ビジネス需要よりも観光客などの利用が多いんですかね~
今回泊まった時の朝食時の感じだと、中国人などの海外旅行客はいなかったようでしたが。




それで、楽しみにしていた朝食ですが、併設されているセブンイレブンの地下にイートインスペースがあって、そこで食べます。朝食は基本的に無料サービスですね。

7C6A423E-1ACB-4989-8952-C22C2917D8E7.jpeg



それで、翌日食べにいったら、パンとちょっとした野菜、肉料理のセルフサービスでした。

7A02CADD-2977-4E17-BFA9-CBF43F97E9E4.jpeg



パンは7-8種類あって、それはまあいいんですが、サラダも葉物しかなく、肉類はハンバーグだったんですが、味が合わず~~残してしまいまして・・・
ドリンクはミルク、オレンジジュースとコーヒーでした。

632BB064-706B-4992-BA16-6F41667EF2DE.jpeg




正直なところ、朝食はとても魅力的とは思えず・・(あくまで個人的見解です)


今回は優待使用のために敢えて行ったんですが、まあ、東京に住んでいるのに交通費をかけていくホテルではないですね。


昨年11月の権利もクロスして取得したんですが、またこのようなお試しで行くかというと・・ちょっと迷ってしまいます。。

ただ、別の理由でホテルに行かざるを得ない場合(!)に備えて、優待を取得しておいてもいいかなとは思ってしまいました。
金額換算すれば、少なくとも5000円程度、高ければ14000円になるんですから。


そういうように思えたので、今回行った価値はあったと思いました。
なお、宿泊していて他に細かいところで気になるところもあったんですが・・、くどくなるのでやめておきます・・・。


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:

ラルフローレン3連発+CISS感謝セール+(サザビーはなし?) [ファミリーセール]

株価は少し戻しましたけどまだまだ不安定ですね、もう1回下がるような気がしていますが、1銘柄買ってみたら下がる下がる・・イヤになってしまいました。。本当に下手だなーと思います。


さて、ラルフローレンのセール案内が届きました。
この時期は、少なくとも2年前からは毎年開催されています。

再来週末に東京流通センターで開催されます。
このはがきはラルフローレンからのものですが、今後、CISSからも招待状が届くかもしれません。
さらに、例年通り、来月にはサンシャインシティで開催されるかもしれません。

P_20180207_224656_1.jpg

P_20180207_223943_1.jpg




それと、昨年9月もそうだったんですが、高島屋で2回開催されます。
このセールは、前回と同様、招待状か高島屋カードの提示が必要ですので、ご注意を。

P_20180207_224006_1.jpg



前回とは異なり、新宿と横浜という高島屋の基幹店で開催されるのはちょっと驚きですね。
しかも、新宿は東京流通センターでの開催とほぼ同時期でして、そんなに商品が余っているか!と一瞬思ってしまいました。

横浜はその次の週になっています。

まあ、多分、高島屋の方が値付けが高いと思いますので、東京流通センターでのセールに行きたいと思っています。

が、、、、昨年9月に行った際には、ブログアップしたとおり、激混みで撤退したんですよね・・
今回は朝一で行くかなー

昨年2月から行っていないので今回行っておかないと、今後、招待状が届かない可能性があるんでーということもあって。。


それと、CISSの決算感謝フェアの招待状も届きました。
来週末に、東京ビックサイトで開催されます。

P_20180207_223825_1.jpg



このセールは、11月のセールとは異なり、昨年行った感想では大して混んでないものだと思います。。
また、昨年の例から、多分、三陽商会のセールも開催されるのではないかということもあって、またハシゴするか迷い中です。


ただ、ちょっと気になることがありまして。

昨年のこの時期には、サザビーリーグのファミリーセールの招待状が届いていたんですよね。
でも今年はまだ届いていません。

一方で、今回のCISSセールには、サザビーの「アフタヌーンティーリビング」が新規出店すると記載してあります。

P_20180207_223916_1.jpg
下のブランド名一覧の箇所に記載されています




サザビーは、昨年9月も開催していないので、これで1年間開催しないことになりそうなんですが、CISSのセールの方に参加するようになったのかも・・と思ってしまいました。

サザビーには、もちろん、アフタヌーンのほかもあるんですが、メインはアフタヌーンなんで、それだけあれば十分かも。
CISSセールで他と一緒に見れるのはいいかなと思えます・・


なお、少なくとも、ラルフローレンは、東京流通センターでのセールか横浜高島屋でのセールのどちらかには行きたいと思っています。
行ったら何かしらアップしたいと思っていますので、よろしければご覧ください。。。


nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:

有効求人倍率最高水準で最高益更新中の学情 [株式投資]

いやーすごい状況ですねー。この1週間での含み益の低下は酷いもんですが、ご覧になっている皆様も同じではないかと思います。先週末にある銘柄を買ってしまったのが悔やまれる、、です。
我慢我慢ですね。もっと下がるようなら少し買いたいと思っていますが・・・今日のニューヨーク次第でしょうか?


さて、10月決算銘柄の学情(2301)の株主優待や株主通信が届きました。

ここは初めて取得の銘柄でして、なぜかって言うと、優待がクオカード500円なんで、お得感が全くないから、今までその気にならなかったんです。
10月権利は対象が少なく他の銘柄も結構クロスしているので、今回はやむを得ずでした・・・

P_20180205_225646_1.jpg



しかし、昨年10月の制度クロスの逆日歩は300円!でして、手数料考えると完全な赤字でした。



ここは就職支援の事業中心の会社ですが、株主通信見ると、業績絶好調です。
前期は売上・純利益が前年比2ケタ増でして、今期は、さらに売上10%増を見込んでいます。

P_20180205_225715_1.jpg



背景にあるのは、有効求人倍率が43年ぶりの高水準になったことでしょう。。
今期はさらに倍率が高くなるようです。

P_20180205_225708_1.jpg




しかし、まあ、最近の就職活動は昔とだいぶ異なりますよね。
ネット活用や3年生の時のインターンシップなどにより、本当、内容が濃くなっている気がします。
昔は・・と昔話したくなる感じです(笑)

P_20180205_225748_1.jpg



同社は、そうした就職活動支援だけでなく、転職や人材紹介事業も展開しており、今の環境なら業績伸びるのは当たり前な感じがしますね。。

P_20180205_225736_1.jpg



また、株主還元も積極的にしていて、配当性向も高めで増配が続いているのはいいなーと。

P_20180205_225804_1.jpg



さて、現在の株価は、今日下がって1500円程度、PER19倍、PBR2.3倍、配当は今期は34円でして、優待が500円(100株)ですから、配当優待利回りは、2%半ばです。
優待が年1回というのはちょっときついよなー。


クロスした10月末は1300円台だったんで、その時なら3%近い利回りになっていたからまだ投資することもあろうかと思いますが、その後株価が上昇したので、投資冥利はあんまりないと思えます。

また、昨日まではPER20倍でして、今後の株価上昇も微妙かなと思っているので、今年10月の権利ももう1回クロスしようかなと思っています。

それで、その時の業績や株価を見て、投資するかどうか改めて考えていきたい、今はそんな風に思っています。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

ビール事業譲渡で来年の優待は何になるのかなーの日本ハウスHD [株主優待]

10月決算の日本ハウスHD(1873)の株主優待などが届きました。
ここは制度クロスできないんで、一般信用クロスでしたが初めて取得できたんですよね。

とはいえ、70万近く必要なんで、手数料だけでも1000円を超えるわりには、ビール12本なんで、そんなにお得なクロスではありません。
まあ、一応3000円相当の優待品ですが・・

A005D8F9-31DD-458D-AF97-255246745963.jpeg

FD5DD9AB-D8DC-4423-9FA7-304FFEC50341.jpeg



この銀座高原ビールって、いわゆる地ビールの一つでして、味は悪くありません。
ただ、大手ビールと比べても断然上手いかっていうと、そこまでの違いは・・・ですので、なかなか有名なビールになっていないと思います。

ここが地ビールをやるようになったのは、確かオーナーが好きで始めたという記憶がありまして、調べたら、やはりそうでした。2006年に一度潰れていて、その時何かを読んだ記憶が残っていたんです。

それで、とうとう昨年10月に、この銀河高原ビールは外部企業に譲渡されました。
ただ、株主通信によると、昨年は黒字事業でした。

ADC48168-3422-41C7-BF39-50D067B9D874.jpeg



営業利益額が68百万で前年比367%増!ということは、前年の営業利益が1000万円台だったという計算になります。
前年は本当にギリギリ黒字化したところなんでしょう。それが軌道に乗ってきたんで、やっと譲渡できるようになった、そういうのが実情かもしれません。


また、ここの優待はビールだけではありませんでした。同社が経営しているホテルの割引券が付いていました。

381196B4-6B2A-4EF9-8F43-CB8638C8A843.jpeg



でも、写真のとおり「定価」の10%引きですから、価値はないのと同じかと。
多分メルカリでも売れないでしょうね。

同社がホテルを経営しているとは知らなかったんですが、昨今の情勢から考えると、ハウスメーカーがホテルを経営していても全然おかしくないかなと思います。

とはいえ、メインはリゾートホテルですが、株主通信によると、前期は売上減、利益減だったそうで、好況のホテル業界にしては、ちょっと意外でした。

15ADA6A3-5B6F-47EB-82DE-25F0E0B71C8D.jpeg



それはともかく、全体の事業としての今期予想利益は、約30%増になります。

CD3AB024-1051-4633-A724-845DF41137DE.jpeg



株価的には、PERが10倍以下、PBRが1倍半ば。
配当も高く利回りが3%後半になるようで、投資対象としてはそんなに悪くないような感じがします。

4B095FDA-2CE8-42B9-B69F-17009566207E.jpeg



ただ、優待はどうなるんでしょうか?
銀河高原ビール事業を譲渡したんで、ビール優待はなくなる可能性もあります。
あるいは他の優待に変更するとか、優待相当額も減るかもしれませんね。

まだIRが出ていないんでよくわからないんですが、その辺がはっきりしてから投資を考えてもいいかなと思います。

当方的にはハウスメーカーは、既に2社(サンヨーホームズ:1420、檜家HD:1413)を持っていますので、これ以上はいらないかなと思っています。

まあ、優待品がもっと価値が高く、年2回になるとかなるなら、この2社を売って、買い換えるのもいいかもとは思いますが・・・とりあえず、今年の10月にはまたクロスかなと。。。



nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:

2018グラミー賞&グラミーノミネーズ [洋楽]

グラミー賞が1月29日に発表されました。
当方はてっきり、2月中旬だと思っていてびっくりしまして、あわてて、グラミーノミネーズを買ってきました。

C7C12116-4B44-4E7E-BD72-A26D2730DA85.jpeg



もう売っていたんですよね。例年2月にしか買わないもんですから気がつかなくて。

CDショップに買いに行ったら、ちょうどグラミー賞の候補曲の案内チラシがあったので、アップしておきます。

0B7FB35F-7EFF-4279-AC08-28EB8C9E339A.jpeg



さて、発表されたグラミー賞は、ブルーノマーズが主要3部門を含む6部門を受賞したとのことでした。
ブルーノマーズは、そうですね2010年頃からヒット曲を連発していますし、グラミーで毎年のようにノミネートされていますから、受賞してもなにもおかしくない状況だったんですよね。

歌が上手いし、曲もいいし、まあ、文句なしですね。

ちょっと意外だったのが、昨年、大ヒットした、エド・シーランが主要部門にノミネートされなかったことです。
まさか、イギリスの歌手だからという訳でもないんでしょうが、、。


購入した「グラミーノミネーズ2018」にも、エド・シーランの曲が入ってませんでした。

ブルーノマーズの曲は、昨年一番売れた「ザッツ・フワット・アイ・ライク」ではなく、「24kマジック」が入っています。

590F51EF-EA1B-4B0F-A31E-9B2F1BB0796A.jpeg



さらに、久し振りにノミネートされたレディ・ガガの「ミリオン・リーズン」が入っています。
ガガにとっては、ホント、久しぶりのヒットだったと思います。

当方が年間ベストで選んだ、チェインスモーカーとコールドプレイの「サムシング・ライク・ディス」も入っていますが、テイラー・スイフトは全く候補にもなれなかってんで、入っていませんでした。

8AAA56A3-76F3-47C7-B74E-C60A85B3B9A8.jpeg


とはいっても、昨年は全体的に気に入った曲も少なかったんで、あまり聞きたい曲は入っていませんでした。。

まあ、CD買ったんで、これからじっくりと聞いていきたいと思います・・
他の曲も好きになるかなーと。


タグ:洋楽
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

30年1月売買報告 [売買報告]

先月は初旬は好調だったんですが、月末にかけてかなり下げました。
市場環境が月始と月末ではかなり異なるようになりましたね。

先月の最終ブログに書いたんですが、評論家筋が来年はそろって高くなるって言っていたんで、逆の方向になったのかも(苦笑)


先月は売りたい銘柄はそこまで上がらず、買いたい銘柄は下がらずって感じでした、、。
先月も書いた、Hamme(3134)やコメダ(3543)は下がりませんで、かえって上がっています。
それでも少し買いが多くなりました。


売り

〇トライステージ(2178)

ここは、約3年持っていまして、2回ほどブログでも取り上げていますが、昨年末に業績悪化による下方修正と減配を発表したんです。

これで今期2度目の下方修正で、配当も半額以下になったし、見切りましたが、その後少し上がっていまして売り時を間違えましたね。

株価は一時期、購入時の倍くらいになったんですが、売った時は10%程度の利益にしかならず、最近ではあんまりいい投資ではありませんでした。


〇エスクリ(2196)

やっと売れました。買値を超えたんですよね。
ここも約3年持っていて、ブログアップもしていますが、業績不振、優待改悪などが重なり買値の半分くらいまで下がりましたが。。。

今後上がるかもしれませんが、もう見ないこととします。



買い

〇日本ビューホテル(6097)

ここは2回連続でクロスで取得しています。前回の取得の際にブログアップしたんですが、その際、優待が年1回だと思ってしまい、利回り的に低いと思って購入は考えていなかったんですよね。

それが優待が年2回×2000円、配当年間2200円(100株)で6200円になるんで、4%位でリターンがあるんですよね。それに気づき1500円になる前に買えました。

ここは優待を使用するために、2月中に両国ビューホテルに行く予定でして、その様子などアップしようかと思っています。


〇YKT(2693)

ここは優待銘柄ではないんですよね。
ではなぜ買ったかというと、ここって量子コンピュータ関連銘柄なんです。
PERは100倍近いんですが、7万円台で単価低いので、NISA枠で5年持とうと思って購入しました。

量子コンピュータ関係を一つは持っていたいと感覚的に思いまして・・・5年後どうなっているでしょうか?


〇東急レクリエーション(9631)

ここは、映画優待銘柄ですがクロスできない会社なんで、購入するしか優待をもらえません。

昨年8月にクロスした松竹が、実際に使用するとあんまり使えないなーと感じていまして、やはり、ここか東宝(9602)が欲しいと考えましたが、東宝は370万位かかるので、こっちかなと思い、12月権利後の安くなるタイミングで買いました。

新宿歌舞伎町の再開発や渋谷再開発でのシネコンもあるんで、今はPER30倍ですが、株価上昇も期待できるのではないかとも思っていますが、思惑通りになるんでしょうか?

映画が年間18本見れるらしいので、配当優待利回りは3%程度と考えられますが、、ちょっと低いかなと思いつつ、、映画優待が欲しいとの誘惑に負けました。

次回権利分の優待が来るのは10月なんで遠いんですけんど、そこまでに株価が暴落しないよう祈るのみです~


タグ:売買報告
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ: