SSブログ

またやっちゃった3月15・20日権利クロス+月末SBI一般信用状況 [優待クロス]

今月は銘柄数も多い関係で、月末以外の権利日の銘柄もそれなりにあるんですよね。
とはいえ、クロスできる銘柄は限られてしまうので、一般信用は取れないし、制度クロスも高い逆日歩になってしまいました。


3月15日権利クロス

〇カワチ薬品(2664)  100株  約26万円  お米券5枚

 → 逆日歩700円

ここはこんなもんですかね〜。昨年は5円でしたけど・・、まあ、お米券5枚なんで黒字になっていますので、良しとするしかないですね。
SBIの一般信用は全く取れなくて。。。


3月20日クロス

〇アジュバンコスメ(4929)  100株  約11万円  自社商品5000円分

 → 逆日歩 3840円!
   
昨年は逆日歩3200円で手数料含めて4000円程度になったんですが、それに懲りなく今回もやってしまいました!

というのも、もらったシャンプー&リンスが結構良くて気にったんですよね。
なかなか売っていないものですし、売っていても高くて買わないので、こういうことでしかゲットできないかなーと思って。。 
でも2年連続でこの逆日歩なんでやっぱり突入した当方がバカですよね。。。かなり反省しています。

ここはSBI一般信用がないんですよね。だから制度でやるしかないんですが、来年は事前に株を買って我慢するかなー・・。

〇石塚硝子(5204)  100株  約27万円  1000円クオカード

 → 逆日歩 0円

ここは今年の1月末に新設を発表したんですよね。それで認知度が低かったのかと。
逆日歩0円はお得でした。


それで、月末権利に向けたSBI証券の一般信用の取得状況なんですが、15日前からということで、予定日は全然気付かずかなり出遅れてしまい、欲しいものはほとんどクロスできていません。

取れたのは、以下の2銘柄

◯松屋フーズ(9887) 100株 約40万円 食事券10枚

これで4年連続でクロスですが、昨年と今年は一般信用です。
ここのSBIの在庫もあったり、なくなったり、最初にあったときにクロスしたんで、金利は結構高くなっています。今は在庫なしになっています。
まあ、これは10枚で7000円以上の価値はあるんで、高い金利を払っても確保したい銘柄ですねー。


◯あみやき亭(2753) 100株 約52万円 4000円食事券

ここは初取得です。制度ができない銘柄なんで、取得できてよかったですが、在庫は残り少ないというので、慌ててクロスしたのに、一昨日まで在庫があったんですよね。
クロスする人少ないんですかね。
初めてですし、優待券で焼肉食べれるのはいいなーと思います。


それで、優待食事券のいつも狙っている銘柄である、SRSHD(8163 昔のサトですね)、グルメ杵屋(9850)、サガミチェーン(9900)は、出遅れた影響か、全く取れません。

時間があるときにサイトを見ていますが、全く在庫が復活しませんね。
やっぱり15日前からのこんなにチェックしなきゃいけないのは面倒ですね。

せめて抽選とかでやってくれないかなと思うんですが。。。

珍しいことに木曽路(8160)が多分、一昨日まで在庫があったんですが、昨日にはなくなっていました。ここは費用対効果が低いので、早めにクロスするのを躊躇してしまうんです。
過去2回連続で取得したんですが、今回は断念する予定です。

このまま上記の在庫がないのなら、SRSHDは、今回制度クロスで突入しようかと思っています・・


なお、この後、ヴィレヴァンのガラクタ?セールに行きます。なんか買ったりで、記事にできるようなことがあれば夜にアップしようかと思います。
もう2年連続で行って書いてますからね・・ネタ切れ?(笑)


タグ:優待クロス
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:

アクトコールは持ち株をどうするか悩み中 [株式投資]

11月決算のアクトコール(6064)の株主優待などの案内が届きました。
ここは一昨年に購入したのち、株式分割しており、現在は200株を持っています。
優待品は選択品でして、8000円の食事券か4000円のクオカードになります。

P_20180310_234245_1.jpg




株価は購入当時の倍以上になっていて、とはいえ、昨年12月に1500円程度まで上がったんですが、前期決算が良くなく、今期も減益予想なんで最近は1000円程度を横ばいって感じになっていますね。


売上は伸びているんですよね。
特に今期は、前期よりも25%以上も伸びる予定になっています。

P_20180310_234313_1.jpg



これだけ伸びるのに減益予想しているのは、各新規事業への投資や人件費の先行負担が大きいということだそうです。


ここは、不動産業界におけるコールセンター業務なんですが、それ以外にも家賃に関係する決済業務、そして飲食業を展開しています。

特に、コールセンター業務では、AI化を積極的に図るようでして、

P_20180310_234335_1.jpg



また、決済業務では、ブロックチェーンを活用した信用情報プラットフォームを構築するとのことでして、

P_20180310_234345_1.jpg



また、飲食業では、高級店をオープンさせました。

P_20180310_234401_1.jpg



なので、投資負担が重そうだな・・と思ってしまうんですよね。


そういうことを市場も評価しているんでしょうか、、。株価のPERは70倍、PBRは8倍と、かなり高い評価を得ています。
とはいえ、本当にこのまま成長するかどうかはよくわからないので、今の株価は高すぎるっていうように感じるんですよね・・・


なお、配当は5円、優待は100株だと、2000円の食事券かクオカード1000円。
200株だと、これが、8000円の食事券かクオカード4000円に跳ね上がるんですよね。
このようになったのは、分割した影響かと思いますが。


ここの持ち株をどうするか悩んでしまうのは、この100株と200株との優待の違いも大きいですね。
簡単に言えば200株を持っていないとあまり意味はないなと。


そして、ここの食事券8000円を年間で使え切れるかというのも悩んでいる理由の1つです。
ここの系列店は、そんなに頻繁に行けるところでもなく、、他の食事券優待の消化も行っていく中で、敢えて8000円分を取得する必要があるかどうかという問題もあって。。


200株優待では、クオカード2000円+食事券4000円などのように、両方の優待を合わせた形でも選択できないかなーと願ってしまいます。
なんとか考えてくれませんかね、アクトコールさん!


100株であれば、2000円の食事券を選択するんですが、それだと、配当500円、優待2000円で、配当優待利回りは、2.5%程度なんで、売ってもいいかなと思うんですよね。

もう面倒だから全部売ってしまうという選択肢もあるな、、、、と、そんな感じで、どんなふうに持ち株どうするか、結構悩んでいます・・。


今期の優待はまだ申込期限まで時間がありますが、クオカード4000円を希望するような感じがしています。

ただ、そうすると、同社の飲食店に行けなく、ブログネタにする機会も失ってしまう・・・(笑)し、
ここのパンはうまいんで、食事券も捨てがたく・・。

4426E686-860A-4145-B18A-866A2CD22509.jpeg
代官山にある「フツウニフルウツ」のサンドイッチとイチゴミルク



nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:

クロスプラス優待商品+五反田でのラルフローレンセール+α [ファミリーセール]

1月権利のクロスプラス(3320)の優待案内が届きました。
ここは、昨年に引き続き制度クロスで取得して、逆日歩が1920円!
昨年は1400円でしたので、さらに高くなっています・・・

まあ、1月権利は銘柄が少ないので、仕方なくやったんですけど・・1月の市況がよかったんで調子に乗ってという感もあったんですけどね(反省)


ここの優待は、3000円のクーポンか商品を選べるんですが、今回の商品は「パジャマ」でした。

P_20180311_182526_1.jpg



女性物しかない・・男性物も用意してほしいなと思うんですけど、、、株主でもないし言えた義理はないですよね。

今回のものは妻の趣味には合わないようでして、また今回も3000円のクーポンを利用することになりそうです。

P_20180311_182626_1.jpg



ここのもう一つの優待である、旅行券30万円分の抽選結果はまだですが、少し期待(?)しながら待っていたいと思います・・。




さて、同じアパレル関係ですが、ラルフローレンセールの案内が届いています。
昨年も、2月の東京流通センターでのセールの後に、池袋サンシャインで開催されていたんですが、今年は、五反田のTOCビルでした~。

P_20180311_182608_1.jpg



TOCビルでのラルフローレンセールは、当方は初めてです。


場所は、別館(メッセ)の方でして、前月アップしたヴィレヴァン(2769)お宝発掘セールと同様の場所で、ヴィレヴァンの一週間後の日程となる、3月22日から25日まで開催されます。

P_20180311_182548_1.jpg



メッセの方は、東京流通センターよりも狭いと思うんですよね。だから、品数も少ないのではないかと思ってしまうんですがどうなんでしょうね。

五反田TOCなら他のショップもあるんで、買うかどうかはともかく、行くのもいいかなと思うんですが、さすがに2週連続はきつそうなんで、ヴィレヴァン行くのをやめようかなとも・・。

まあ、ヴィレヴァンも含めてまだわかりませんが、行ったらアップします。

※追記
今日になって、CISSからの招待状も届きましたが、会場変更になっていることが明記されていました。

P_20180313_210802_1.jpg
このはがきでは、初日の3月22日は入れませんね(いつもどおり)




なお、先週末は三陽商会の社員・家族優待セールに行けませんで、次は4月の株主優待セールですかね。。

それで、今回はクロスしていないので、ヤフオクかメルカリで買おうと思っていて見ているんですが、結構高いんですよ。

2枚購入しないといけないのですが、500円以上で出ています。
この金額なら一般信用さえ取れていれば、クロスした方が安いですね。
制度だと逆日歩が660円だったんで安くないんですが。。


6月権利はクロスで取得するべきかと。

先日書いた通り、株購入も検討しているんですが、この2週間で2500円を超えるようになってしまって・・
ちょっと躊躇しています。。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

2年越しで購入したスターマイカは優待が豪華に!? [株式投資]

11月権利のスターマイカ(3230)の株主優待などが届きました。
3年連続でブログアップすることになりますが、ここはこれまでクロスだったんですが、昨年11月権利月に2年越しに株を購入しまして、今回は株主としての所感になりますね。


まずは、優待が変更されていました。
昨年までのもの(一昨年も同じもの)と比べると商品は、入浴剤と種類は同じですが、その特徴の変更はともかく、数が増えているんです。

前回までは、入浴剤が15個

IMG_1428.JPG



今年は20個。
しかもデザインや効用も異なるものになっているなど、メーカーはノエビアで同じなんですが、全く違う商品だと思います。

P_20180310_174119_1.jpg

P_20180310_174104_1_1.jpg



HP見たら、これって2700円相当って書いてあるんです。
過去のブログ見ると、その時は2000円相当って書いてるんですよね。なので、優待を豪華にしたのかと、、そんな風に思いました。


ここって、昨年11月権利前に1:2分割したんで、3000円位の株価が半額になったんで買ったんです。
実は3年前に初めて知った時の株価が1400円台。その時買っていれば、2倍以上になったという、タラレバ銘柄でした。


これまでのブログでも書いたんですが、同じ中古住宅開発のイーグランド(3294)とどっちを買うか迷い、当時年2回のクオカード優待だったイーグランドを購入したら、同社の業績が悪化!
優待も順々に廃止になり、手放したんで、その代わりに、ここを3年越しに買ったということになります。


さて、業績の方ですが、順調な右肩上がりです。

P_20180310_183706_1.jpg


配当も増配を継続中で、今期は2円増配の31円になります。

P_20180310_183726_1.jpg



この会社は中古住宅イノベーションが本業ですが、最近は、中古マンションを自社で保有するようになっていて、販売や貸付なんかも自社でやっているんですが、昨年は在庫が1800室だったのが、今年は2100室と300室増えています。

P_20180310_183714_1.jpg



2月27日付けでモルガンスタンレー証券が、業界最大の在庫を持つのが強みということで、BUYの評価をし、株価も一段、上がりました。
モルガンスタンレーの目標株価は2620円だそうです。


今の株価は11月の株購入時より3割以上プラスで、2200円台です。
それでもPERは19倍、PBR=2.6倍、配当は年間31円で、優待が入浴剤=2700円+5月のクオカード1000円=3700円なんで、合計6800円ですので、配当優待利回りは、3%程度て感じですね。


保有物件の民泊での活用も準備しているところということで、まだまだ業績は伸びる可能性は十分にありますし、優待の入浴剤も気に入っていますので、購入してよかったです。

今後も安心して、長期保有していこうかと思っています・・。



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:

ダロワイヨではほとんど使用できない不二家の優待 [株主優待]

12月権利の不二家(2211)の優待が早くも届きました。
株主総会通知とともに優待だけ届いたんですよね。
優待は500円×6枚=3000円分の自社商品券でした。

P_20180309_232015_1.jpg



有効期限が1年なのはいいですね。まあ、優待は年1回だから当然かな・・


ここって知らなかったんですが、洋菓子の「ダロワイヨ」の日本における商標権を今年1月1日付けで取得したんです。
今まではライセンスだけだったようですね。

それ以上にダロワイヨを不二家が展開しているとは知らなかったです。
デパ地下ではよくある洋菓子店で、何回か買っていると思います。
代表するものって確かマカロンかな~と思ったら、HP見たらそうでした!

http://www.dalloyau.co.jp/items.html


ということで、これはいいなーと思って、同封されていた優待券取扱店一覧を見たら、、、

P_20180309_232039_1.jpg



なんと、ダロワイヨは、自由が丘と心斎橋の直営店でしか使えないことがわかりました(泣)


全国で21店舗展開していますが、デパ地下やモールでの出店が多いんで、直営店以外ではだめってことですね。
まあ、百貨店などのマージンがあるから仕方ないか・・・


それ以外にも、「アンパンマンキッチン」というのを展開していて、首都圏だと横浜のアンパンマンミュージアムにああるようですが、全国で5店舗しかないので、こっちは無理かな。

P_20180309_232057_1.jpg



それにしても不二家って店舗多いんですね・・ビックリしました。
もらった冊子が厚いんですよ。
総会通知書によるとレストランを含めて911店舗だそうです。


さて、業績ですが、売上は横ばい、利益は増減あるんですが、結構安定しているんです。

P_20180309_231759_1.jpg



思ったよりも悪くないんんだなーと思います。洋菓子業界は、昨年、モロゾフ(2217)をクロスで取得したんですが、モロゾフも結構好調でして、株価が上がっているんです。
少子化の影響を受けて難しいのかなと思ったんですが、そうでもないんですね。


ただ、ここは指標的には、株価は2400円台なんですが、PERが48倍!、PBRは1.4倍、配当が年間15円で利回りは0.6%程度なのは厳しいですね。
それに、優待が100株で3000円ですから、配当優待利回りは、2%弱という感じになりますね。

やっぱり買えないなーと。


なんで、こんなに高いんですかね。よくわからない!
モロゾフはPERが15倍程度ですし、配当利回りは1.5%程度あります・・・

ここは、不二家やダロワイヨだけでなく、カントリーマアムやルックといった有名なお菓子も製造していまして、食品株とみなすこともできますが、明治(2269)のような代表的な食品株でもPERは20倍なんで、やっぱりわかりません・・

まあ、不二家のレストランって行ったことないんで、そこに行って気に入ったら、株価によっては購入も考えようかなって感じですね・・。優先順位は低いかな。

ただ、優待は欲しいので来年もクロスかなと。
ちなみに、今回は制度クロスで取得して、逆日歩は450円でした。
この程度の逆日歩なら、また取ろうかなと思えますけど、一般信用取れたらいいんですけど・・。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:

100円ショップでは負け組?のキャンドゥ [株式投資]

11月権利のキャンドゥ(2698)の株主優待などが届きました。
制度クロスで取得したんですが、逆日歩は2900円!
手数料含めて3500円位かかっていますが、優待は108円×20枚=2160円分ですから、完全な赤字でした・・

P_20180307_000116_1.jpg



ここは、昔持っていたんですが、成長性への不安や優待改悪もあったんで、ちょうど3年前の11月権利を取得した日のPTSで売却しました。

その時の売値が1530円。
今の株価が1700円程度。あんまり上がっていませんね・・・

同期間では、100円ショップで上場しているセリア(2782)は最近下げ傾向ですが2倍位になっていて、ワッツ(2735)はほぼ同じ株価ですね。

この点だけ見ると、キャンドゥはワッツと同様、100円ショップでは負け組になるんでしょうか?


業績も厳しいんですよね。
届いたビジネスレポートによれば、前期は増収減益

P_20180307_000027_1.jpg



IRによれば、前期の既存店は前年比100%程度で、売上が減少しているわではなさそうですし、店舗数は増加しているんですけどね~。

P_20180307_000039_1.jpg



まあ、新規出店が85店舗に対し、増加店舗数が27店舗ということでなんで、退店が58店舗あったということになりますから、全体の5%程度は退店したということになります。
立地によるとは思うんですが、競争が厳しいんですかね・・

P_20180307_000146_1.jpg



キャンドゥの商品は、個人的にはなんか、わくわく感やびっくり感を感じる割合が少ないような気がしています。

そういう視点では、セリアやダイソーの方が、店で見ていて楽しい気分になって、思わず買ってしまうという人が多いんでは?と思ってしまうんですよね。


また、ダイソーが上場するようなことを、ダイソーの社長が言っているそうです。

ダイソーは、売上ではキャンドゥ680億円の、7倍以上の4000億円以上のようです。
大型上場になるんではと思いますが、人気化してキャンドゥも売られる可能性があります。


この業界、アマゾンも、この分野に参入すると書いてあった雑誌を読んだ記憶があります。
「店で見て楽しんで買う」という特色がないとすぐアマゾンに駆逐されるかもしれません・・

そういう点でも、キャンドゥは大丈夫ですかね・・と思ってしまうんで、株を購入するつもりはありませんね。。。


なお、ダイソーが上場したら買ってみたいと思っています!
優待はぜひ商品券でお願いしたいと思っていますが、セリアみたいに優待なしってこともあり得ますけど・・


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

サーラコーポの優待は地元で使用するのが一番かな [株式投資]

11月権利のサーラコーポレーション(2734)の株主通信や株主優待が届きました。

ここは、初めて一般信用クロスで取得しましたが、企業のことは全く知らないで取得したんですよね。

届いたのは、同グループの店舗で使用できる1000円分の優待券です。

P_20180304_210053_1.jpg




同社は、愛知県三河地域を中心とした周辺地域に、エネルギーの供給をメインに、建設業、住宅事業、車事業、不動産業から、ペット事業やホテル・飲食など、幅広く、様々な事業を展開している企業です。

P_20180304_205458_1.jpg



なんか、、昨年12月にアップした、TOKAI(8252)と似ていますね・・
東海地方はこういう企業が多いんですかね~。まあ、東海地方だけではないか、四国では穴吹興産(8928)も似たような感じでしたし。。


ということで、使用できる店舗の案内も同封されていましたが、ホテルや飲食店、ガソリンスタンドでも使用できるようでして、この優待券は、地元で使用するのが一番だろうなと思いました。

なんでかというと、その地元以外の株主に対しては、カタログ商品を提供しているんですが、それが、まあ、あんまり欲しいものがなかったんで。。


ここの優待は500株で1000円分なんですが、その1000円で選択できる商品が少ないんですよ・・・。

讃岐うどんセット、ごま油(1本)、後は文房具やキッチン用品が中心なんですね。

P_20180304_205401_1.jpg

P_20180304_205408_1.jpg



幸い、締切が来年3月末なんで、1年以上猶予期間があるのですぐに選択しなくていいんで、よかったですけど・・・
なお、追加費用を支払えば、1000円以上の商品も選べます。ニッケ(3201)の優待と同じですね。


ま、、こんなことは優待取得しないとよくわからないですよね。
そこにクロスで取得する意味はある!ということで(笑)


さて、同社は売上2000億円に達しようとする大企業です。
グループ会社の子会社化などを進めた結果で、前期の売上・利益は過去最高で、さらに今期も増収増益を見込んでいます。

P_20180304_205438_1.jpg




指標的には、現在の株価は700円弱、PER約12倍、PBR1倍未満、配当は年間18円で、配当利回りは2%半ばです。

優待は500株で1000円なんで、100株だと200円。配当優待利回りは3%も行きません。
優待もらうのに500株必要だし、成長性はよくわからないし、地元住民でもないので、株購入は全く考えられません。


まあ、ここは11月権利という優待銘柄が少ない月なんで、また今年の11月にクロスでなら取得するかもしれませんが、現時点では、もういらないかなーという感じです。

なお、唯一、こちらが行ける、横浜の青葉台に店舗があったんですが、

P_20180304_205333_1_1.jpg



リフォーム店のようで、全く利用する機会がありませんで、やっぱりカタログ商品から選ぶしかなさそうです・・・

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:

ライオンの優待は小林製薬の優待よりも使えるなと [株主優待]

12月権利のライオン(4912)の優待がもう届きました。

P_20180303_002236_1.jpg



ここは、初めて取得しました。一般信用クロスで取れたんですよね。
合わせて、株主通信のような業績報告書が総会通知とともに届きました。


まず、優待ですが、ここの優待って、自社の新商品詰め合わせしか書いていなくて、どのくらいのものなのかよくわからなかったんですよね。

届いたものは7種類ありました。

P_20180303_001946_1.jpg



金額換算すると、どうなんでしょう!と思い、日用品ですから店によってまちまちでしょうけど、楽天で調べたら、(最安値、税別)

ソフランアロマリッチ 321円  チャーミーマジカ 97円  ルック 140円 

ノニオ歯磨き粉 215円 システマ歯ブラシ 140円

ハダカラボディソープ 500円  スーパーナノックス 297円


ということで、消費税含め合計だと約1850円です。

まあ、想定価格、2000円~2500円って感じなんでしょうか    


ところで、同じ12月権利で小林製薬(4967)も日用品をいただけます。

ここは前回初めてクロスして、今回2回目のクロスをしました。その案内が届いています。
締切が早いんで、もう申し込みをしたんですが、同社のおすすめ品10品です。

P_20180303_002037_1.jpg



これで、合計5000円相当なんですよね。まあ、本当に買えば3000円台になってしまうのではないでしょうか。

小林製薬は昨年アップした通り、もらって感激したんで今回も取得したんですが、1年経ってみると、なくてもいいものもあるんですよね。

写真の中でいうと、香料系なんかそうです。まあ、同社の強み商品ですからあるのは当然なんですが・・


それに対してライオンの優待は全部、普通に使用する商品ばかりで、生活費が助かるものがぎゅっと詰まっている感じがします。

さらに、小林製薬は100株購入で70万円程度かかるのに対し、ライオンは20万円程度なんです。

なので、次回は小林製薬はやめてライオンを取ることにして、残りのお金は他の銘柄の取得に回そうかなと思ってしまいました・・。(まあ、また12月になったら考えますが)



優待が気に入ったので、株購入というのもあるんですが、ここの優待は年1回

指標的に言えば、現在の株価が約2000円、PER23倍、PBR3倍以上、配当は年間20円なんで、優待が2500円相当としても、配当優待利回りは、2%強です・・。

これでは買えないですね。

業績見ると、売上も利益も順調で右肩上がり、一株利益も前期は68円でした。

P_20180303_002127_1.jpg



もう少し配当性向を高めるか、優待が年2回なら3%超えるので買ってもいいかなと思うんですけどね・・・。

ただ、海外事業の伸びもあるし、成長性という点でいいかもしれないので、ちょっと気になる企業ということで、株価や業績を見ていって、タイミングが合えば買おうかなという気にもなっています~。

ということで、株価注視リストに入れることにしました・・・。

P_20180303_002207_1.jpg
生活情報冊子も入っていました!



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:

バレンタインチョコかと思ったマルカキカイの優待 [株主優待]

一般信用クロスで初めて取得した11月権利のマルカキカイ(7594)の株主優待や株主通信が届きました。

正確に書くと、株主優待はもう半月前になる2月15日に届いたんですが、株主通信などが同時に着かなかったんで、待っていたら、それらは月末に来ました。

それで、届いた優待は、チョコとクッキー

P_20180215_205449_1.jpg



ここって、1000円相当の優待なんで、全然期待していなかったんですが、、、届いたのは、モロゾフ(2217)のチョコとクッキーでして、「あれっ」て思ってしまいました。

モロゾフは、昨年、クロスで優待(割引券)を取得していますが、デパ地下ショップだし、そんなに安くないよなーと思ったんです。

なので、思わずネットで調べたら、送られてきた、このゴールデンファンシーチョコというのは、9個で540円でした・・・。
安いやつでしたね。まあ、高いものは1000円以上するので。。。

P_20180215_205556_1.jpg



ただですね。このチョコ、おいしいんですよ~。
その証拠に、2人で2日間で食べてしまったんです!私たちにとっては珍しいことでして。
クッキーはそこそこってな感じでした。


それにしても到着日が2月15日!、思わずバレンタインに間に合わせるように発送したのではと思ったほどでした。
ということで、マルカキカイ=モロゾフの美味しいバレンタインチョコ って印象になってしまいました!



まあ、それはともかく、株主通信読むと、同社は産業機械を中心とした機械の商社でした。

P_20180302_225947_1.jpg



業績は企業の設備投資の動向に左右されるんでしょう。売り上げや利益は、増減するような状況です。ただ、前期は増収増益でして、今期もその上乗せが期待できる状況みたいです。

P_20180302_225926_1.jpg



国内:海外の売上高比率は、2:1程度で、国内中心のようですが、商社ですから、景気に左右されるんでしょうね。
なので、先月からの市場暴落局面では、株価は2割も下がっており、日経平均以上に下がっている格好になっています。

配当は毎年増やしているので、株主還元に積極的になんですが、配当性向がまだ20%台というのがちょっと。

P_20180302_225931_1.jpg



現在の株価は2100円程度です。
これはPER12倍、PBR1倍未満、配当42円で利回り2%で、優待入れたら2.5%程度とまあまあです。

ただ、投資対象としては利回りが物足りない・・。やっぱり配当性向を上げてほしいです。
優待が年2回になったら、2回分で2000円になり、3%程度になりますが・・

ここ商社ですよね・・安定感という点もどうかなって感じもしますから、利回り4%程度になる1300円位まで株価が下がらないとなーと。

まあ、敢えて株を購入するまでの魅力はないって感じですね。

優待は気に入ったので、来年も取得できればしたいですね。
11月権利という銘柄が少ない月ですし、今回、一般信用だったので、また取れるならお得かと。
そんなふうに思ったところです・・。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:

記憶にない3月開催の三陽商会社員・家族優待セール [バーバリー]

いきなり三陽商会からセール案内ハガキが到着しました。
来週末に、いつもの科学技術館で社員・家族優待セールが開催されます。

P_20180301_211443_1.jpg



クレストブリッジもありますねー

P_20180301_211519_1.jpg




先週、ラルフローレンのセールに行って少し買いましたので、次は、4月1週目の三陽商会株主優待セールかなーと思っていたんですが、想定外の三陽商会セールの案内が届いたんで、びっくりしました。


3月に、社員・家族優待セールという名前かどうかは別にして、三陽商会のファミリーセールを開催していた記憶はな・・・い。

過去2年はブログやっていて記録が残っているんで開催していないのが判明したんですが、その前はというと・・・。

その前となると、バーバリーが出品されない三陽商会ファミリーセールにはあまり行かなかったんで、記憶が定かではないんですよね。


それにしても、2月3週目に、ここ2年はオールシーズンセールを開催していたんですが、今年はそれがなかったんで、てっきり在庫圧縮されたのかと思っていたら、この時期(つまり、株主優待セールの前月に)やるとは思っていたなかったです。

せっかく、株を買う気になっていたのに、また心配になってしまいました~。
どうしようかな・・・
暴落した昨日も上がって2500円超えてしまったんですが、高いような。。

なお、なんとか来週土曜日に行きたいなと思っています。。。
探しているビジネスコートでいいものがあればいいなと。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ: