SSブログ

MUTOHの株主優待でシェーバーをゲットかな [株主優待]

3月決算のMUTOH(7999)の株主優待が届いています。
ここは、株主総会行ったんで、その様子を6月30日にブログアップしています。

総会では、お土産のみの株主用にも案内板があったなど、結構、親切な会社だったとの印象です。
ただ、お土産の「山の上ホテル」のお菓子は、思ったほど美味しいものではなかったですね。
好みかもしれませんけど、1か月経っているのにまだ全部食べていません(笑)


同社の株主優待は3000円相当のカタログ優待です。

P_20180811_230240_LL_1.jpg



ここって、カタログ優待なんですが、他のカタログ優待とは異なり、伊勢丹などのデパートとかにお願いしているものではないようで、同社でオリジナルに作っているようなんですよね。

なので、他のカタログ優待では見ないようなものも結構ありました。

P_20180811_230102_1.jpg



その中で気になったのはシェーバーです。

P_20180811_230121_1.jpg



3000円位のカタログ優待で見たことないですね。
まあ、有名メーカーではないので性能がいいかどうか不安ですけど、旅行用に持っていく手軽なシェーバーとして使用するならいいかーと思ってしまいました。

ということでこれを選ぶつもりです。


さて、同社の指標ですが、株価は約2400円、PERは約650倍!、PBRは0.5倍!、配当は年間35円で配当利回りは1%台、優待の3000円を加えた配当優待利回りは3%には届きません。


この会社のメインは、大型インクジェットプリンターだそうで、3Dプリンターなども手掛けています。

P_20180811_225343_1.jpg



なので、3Dプリンターがもてはやされた2015年頃には現在の倍の株価になっています。

当方も当時、優待でも有名なローランドDG(6789)の購入を検討したことがあります。

その頃、このMUTOHも優待やっていたんでしょうかね・・やっていたら当方もチェックしたはずなんですけど。。。
という感じがしていますが、いつ優待を開始したのか、IR見たんですが、よくわかりませんでした。

それはともかく、ここ2-3年は業績もよくなく、

P_20180811_225402_1.jpg



今期もよくない状況ですし、指標から見ても、今は株を購入するとかは考えられません。

プリンター自体の需要も今後は減少していく可能性も高いですよね、、、、、一定の需要はあると思いますが、VRなども含めて映像がメインになっていく可能性もあり、成長産業かというと・・。


まあ、冒頭でも書いた通り、この会社には好印象を持っていまして、可能ならまた来年も優待を取得して、この会社の今後の成り行きを見ていきたいなーと思っています。


nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:

この時期珍しいオンワードセール+久しぶりのコメダ珈琲(木更津アウトレット) [ファミリーセール]

オンワードガレージセールの案内が届きました。

来週末なんですが、えええっていう感じでして、この時期にセール案内なんてきた記憶がないです。。。
いつもとは異なり、オンワードからではなく、CISS からのハガキでの案内でした。

P_20180809_230257_1.jpg



オンワードも第一四半期(3-5月)が2桁の減益で、かなり株価も下がっていますが、その影響ですかね~。

場所は、最近では定番となった、芝浦の自社ビル。
夏物一掃セールでMAX80%オフだそうです。

P_20180809_230244_1.jpg



今回は行くかどうかはどうかなーという感じでして。。

というのは、今日、久しぶりに木更津アウトレットに来ているんです〜
クレストブリッジももちろんあります。

2EAF756E-C160-4D3F-B2DF-A0FEC7F9030C.jpeg



それで久しぶりに隣接するコメダ珈琲でモーニングしました。

99CC54D3-1A73-4FA7-A31F-4C612BC59D36.jpeg



やっぱりおいしいですね

アイスコーヒーは前になかった「金のアイスコーヒー」

3DC03907-8B8F-48F6-9990-1378F25BABC0.jpeg

5AEE5EF2-9742-43B9-9E54-B8DCA15C2EB8.jpeg



コメダ珈琲は株主になったので、繁盛具合も気になったんですが、お盆休みでも結構混んでいて安心しました。


さて、木更津アウトレットですが、この10月に増床するようです。
300店舗とはすごいですね。

91959571-0EFC-4E29-BDCE-699DEE2B9F02.jpeg



昨年から来ていなかったんで、久しぶりにいろんな店を見ようかと思っています。

お盆休みなんですが、混んでいますが、芋洗いって感じではありません。
里帰りする高速道路の渋滞を考えると、お盆休みは狙い目ですねー


なお、前は株主で、ここで優待を使用したこともある、ワイズテーブルコーポレーション(2798)のサルバトーレクオモのピザ&パスタの店がステーキ&パスタの店になっていました。

同社のことは株売ってからよく知らないんですけど、業績は相変わらずよくないのかもしれません。
ピザを売りにしていた店なんですけどね。。。

B4139BB2-79AF-4CAF-BBB7-D0A70B7C9B88.jpeg



nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:

プレサンスコーポと三浦工業のVISAギフト券 [株主優待]

新たな優待の種類になるかもしれませんが、VISAギフト券が優待になった3月決算の2社からその優待が届きました。


2社とは、プレサンスコーポ(3254)と三浦工業(6005)です。

P_20180805_180109_1.jpg

P_20180805_180128_1.jpg



こ2つの写真を見ると、プレサンスコーポの方はいわゆる汎用品(5000円分)で、三浦工業の方は、オリジナル(2000円分)のものなんですね。クオカードと似たようなことができるのがよくわかります。

それで、親切にも、利用ガイドが同封されていました。
普通のVISAのクレジットカードのように、1回払いと言わなければならないんですね・・。

P_20180805_180243_1.jpg



ま、それはともかく、このカードの最大のメリットはネットでの買い物でも利用できることかと。
逆に言えば、そのために作ったカードなのかもしれません。


ただ、利用期限があるんですよね~~。
今回の2社とも20年7月までになっています。

普通のギフトカードは使用期限ないですから、そこが残念ですけど、2年あるからよしとしなければなりませんね。



まあ、当方としてはネットでの利用は考えていないので、前々回のブログのニプロ(8096)のように、やはり普通のギフト券の方が使い勝手がいい感じもしていますね。



さて、2社のうち、三浦工業はこのブログでは何回かアップしておりますので、今回はプレサンスコーポのことを書きます。


同社は簡単に言えば、マンション開発会社で、近畿地方や東海中京圏では数年に渡って供給ランキング1位なんだそうです。

P_20180805_175925_1.jpg



当方は正直この会社のことを知らなかったし、全国で5200戸供給していますが、近畿、中京圏で5100戸も供給しているから首都圏で見ないのも当然かもしれません。


業績も絶好調ですね。すばらしい感じです。

P_20180805_175854_1.jpg



また、同社は普通のマンションだけでなく、ホテル販売も開始したと書いてありますが、これはマンション用で開発しようとした物件をホテルに変換して、そのままホテル運営事業者に売却したあるいは、運営事業者に運営をしているものがあるそうです。

P_20180805_180001_1.jpg



それで、今後なんですが、中期計画では首都圏も含めて新規市場を拡大していくとのことで、2021年で、今の売上げから1000億円増やす計画にしています。

P_20180805_175944_1.jpg



結構強気ですね~。2020年以降のマンション市況が不安視されている中で・・。


指標的には、株価が一昨日発表した第一四半期決算がよくて200円も上がり1800円台になっても、PER7倍程度、PBR1倍前半、という典型的な不動産業界の指標になっています。

配当は年間35円、利回りは2%台でして、優待は400株で5000円相当になるんで、100株換算だと1250円ですかね。その場合だと、配当優待利回りは、3%弱って感じで、利回り株としては物足りないですね。


ということで株購入は考えておりませんが、この優待は美味しいです。
今回も一般信用クロスで取得したんですが、来年3月もできたら取りたいですね。


nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:

結構いい企業のパイオラックスの優待で12月にみかん [株主優待]

3月決算のパイオラックス(5988)の株主優待が届いていましたが、やっと注文しました。

ここはカタログ優待ですが、カタログ優待は締め切りが早いものを優先して見て、選択していくので、締め切りが8月末である、同社の優待は後回しにしていたんですよね。

初めて取得しましたが、制度クロスで逆日歩270円でした。
一般信用はなかった気がします。3000円分のカタログなんでお得感はありますね。

ここは株主優待を新設したわけではなかったんですが、初めてクロスしたんですよ。
やっぱり3月権利はいっぱいあるので、まだまだクロスしていない銘柄も多いってことがよくわかります。


それで、この株主優待が結構よかったんですよ。

多分ですね、昨年まで2回連続でクロスで取得した日本エスリード(8877)の優待と非常によく似た優待なんですよ。
なぜなら、果物の選択が多いのと、8月から12月にかけて、毎月発送する優待になっているからです。

P_20180804_222311_1.jpg




日本エスリードは、2015年のブログ開始時期に初めてクロスで取得してアップしおり、その後昨年までずっとクロスで取得したお気に入りの優待だったんです。
ただ、今年は株価がかなり上がったんでクロスするお得感が薄れたので、やめたんですよね。
(なお、最近はまた元の株価まで下がってきましたが。。)


なので、エスリード社と全く同じ優待ではないですけど、その代わりにここを知れたのは良かったです。

エスリードを特に気に入った理由は、10月に早生のみかんをもらえる点だったんですが、ここの優待でも10月にみかんをもらえます。

P_20180804_222008_1.jpg



家ではみかんをよく食べるんで、優待でもらえるのは助かります。
ただ、小粒のみかんが好きなんですよね。上の写真の「南紀みかん」がそうかどうかはちょっとわからないので、12月にあった「味まる」というみかんを選ぶことにしました。

P_20180804_222017_1.jpg



写真を見ると「小粒なみかんっぽい」という感覚だけなんですが。。確認できるのは12月になりますね。


同社の優待はフルーツだけでなく、米や肉・海鮮、スィーツ、飲料、雑貨と盛りだくさんで、その点も評価高いです。

P_20180804_222030_1.jpg



ということで、非常に気に入りました。来年も取得したいと思います。
まあ、日本エスリードの株価が下がってきているので、両方とも取るかもしれませんけど。。



さて、同社は、日産系の部品会社でして、「弾性」技術を応用した自動車関連製品を中心に製造している会社で、最近はその技術を応用して医療機器業界にも進出しています。

株主通信は来ていないので、総会招集通知の資料ですが、業績は堅調です。

P_20180804_222201_1.jpg




医療機器製品の売上はまだ昨年度40億円なんで、まだまだ10%のシェアもありませんし、昨年度の増加率も5%程度なんで、まだまだ主要事業にはなりそうもありませんね。

P_20180804_222225_1.jpg



とはいえ、日産系列にとどまらずに展開していこうと姿勢はいいと思います。


それで、指標的には、株価が2700円程度、PER約15倍、PBR約1.1倍、配当は年間45円でして、2%行っていなく、優待3000円分合わせても配当優待利回りは、3%程度って感じです。


自動車部品関係なんでトランプ関税の影響の怖い面があるんですが、資金面の状況にもよりますが、この状況なら買ってもいいかなと思ってしまいまして、まずは明日(8/8)発表の第一四半期の決算を見たいと思ってます。


ただ、その結果、好調であるのがわかり、株価が上がるようなら買えないかなと・・。
逆にそんなに注目されないようなら、買いの方向で株価を見ていこうかと、そんな風に思ったところです。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:

やっと5年以上の長期保有優遇を満喫できたニプロ [株主優待]

3月権利のニプロ(8086)の優待や株主通信が届きました。
このブログでは2年ぶりの登場です。

ここは長期保有と言っても、1000株を5年以上保有していると、ぞれまでの商品券(JCBギフトカード)10000円から、15000円にアップします。
それにやっと到達したんです。

1000円商品券15枚はボリューム感たっぷりです!

P_20180728_151730_1.jpg



ニプロは、今期予想が営業減益だったんで、株価もかなり下がったんですよ~。
昨年のピーク時は1700円超えまして、これなら2000円上回るかなと思ったんですが・・


今の株価は1300円台後半でして、指標的には、PER約17倍、PBR約1.3倍、配当は年間30円です。
優待を除くと、指標的には、あまり上昇するような感じがしません・・。


優待については、株価がかなり下がったこともあっての株価対策か、、最近、同社は株主優待を少し変更しました。
発表は6月27日でしたが、簡単に言えば、同社の優待の基本は1000株以上なんですが、300株以上での優待を追加したんですよね。

300株で1000円の商品券、500株以上で2000円分が追加されています。1000株以上は5000円でして、いずれも1年以上保有していないと優待はもらえません。
そして、1000株以上の場合、3年以上で10000円、5年以上で15000円にアップします。


ということですが、一番優待がメリットあるのは、やっぱり1000株5年以上ですかね。これだと、100株あたり、1500円になります。

そうすると配当と合わせた配当優待は年間4500円分となり、利回りは今の株価だと、3%半ばって感じです。



同社は人工透析を代表にした医療関連事業がメインで、他に医薬関連事業や医療用のパッケージ事業を展開しています。

P_20180728_165042_1.jpg



そのうち、メインの医療関連事業は堅調なんですよね。

P_20180728_165106_1.jpg



海外展開もしっかりしていますし、2020年度の売上高を、現在の4000億円から5000円億円に、2030年度には1兆円を目指すとしており、

P_20180728_165119_1.jpg



そういう点でも期待したいのと、当方は製薬会社など医療関係の会社の株を持っていなく、これから伸びるであろう医療業界の株は持っていたい気持ちも強いんですよね。

あとは優待で15000円分の商品券は貴重なんですよね~。他にはほとんどありませんし。


一方で心配事もあって。本当に海外がうまくいくのかっていうことや、円高になった場合、ここはすぐ売られるので、その心配も・・

さらに、配当がもうちょっと高ければ文句ないんですけど、、昨年もそうだったんですが、ここは減益になるとすぐ減配するんですよね。
つまり配当が安定しているとは言えない面もあって。

当方的には5年経過したんで一応の区切りかなと思っていまして、1000株という100万円を超える金額の投資でありますので、このまま継続保有するかどうか、どうしようかな・・状態です。
先ほど書いた通り、株価上昇も当面は期待できそうもなさそうですし。。



まあ、含み損状態ではないということもあって、とりあえず、理由もなく、判断先送りですね・・
うまく判断できない時は保有継続するってことで(笑)


nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:

夏の日本橋三越セールではラルフローレン+ブロードリーフ愚痴 [ファミリーセール]

6月以来、2ヶ月ぶりに帝国ホテルでの日本橋三越セールの案内が届きました。
前回はちょうどW杯が始まった時期ですが、なんかこの暑さのせいで、はるか昔のように感じます(笑)

例年と同様、お盆時期の週末でして、来週の土日に開催されます。

F88DE355-04A4-4549-8C2E-961F33336A28.jpeg



今回もラルフローレンのコーナーがあるようです。
メンズ、レディス、キッズですね。

E8B93729-5CF2-4E83-A751-D47D7D1FDB81.jpeg

BC31590A-E483-490A-9BC5-57E0CE8F8E85.jpeg



このブログを開始したのは2015年ですが、2016年から、夏の日本橋三越セールをアップしていますけど、ずっとラルフローレンがあるんですよね。1年の中で1回だけです。

例年と同様だと、この後、9月、来年2月にはラルフローレンが主催するセールが東京流通センターで開催されることになります。

当方も妻もラルフローレンは結構気に入っていますので、いずれのセールにも行くんですが、最近は混雑が激しいので、この日本橋三越で、株主優待利用して10%引きで購入するのもありかなとも思うんですよね。

ただ、昨年までは品数が少なく、また株主優待使用しても東京流通センターでのセールよりも高い感じなんで、いつも買っていないんですよね。

今年も同じかもしれませんけど、気にしながら見たいと思っています。


その他で目玉になるようなものはあまりなかったんですが、下の写真に興味を持ってしまいまして、、、

ED874D2D-9A0D-4B51-AEBE-2B3F5CCEC888.jpeg



カシミヤコートが54000円で売るんですよ。
これ株主優待で10%引くと思うんですよね。そうすると5万円を切ります。


実は昨年から冬用ビジネスコートを買い換えたいと思っていて、オンワードセールとかでも探したんですが、なかなかなくて買っていないんですよね。

クレストブリッジは、トレンチコートとかはあるんですけど、こういうカシミヤコートみたいなものはないんです。

もちろん、三陽商会の他ブランドではあるんですが、ファミリーセールでもさすがにカシミアコートで5万円というセール品はなくて、今回のこのコート、いいものであれば買ってもいいかと。

まあ、夏の時期に買うのもどうか思いますけどね(笑)


他では、いつもどおりお菓子などもありますけど、これは!というのはないかなっと。

5F17C524-C48C-4E0C-8AE5-97C94A290D0C.jpeg



なお、お土産は、ミニおろし器だそうです。

0E674A33-86BA-4586-9521-8DB65BB334FB.jpeg



旅行券も販売しますが、今回は見送ります。なんと5月に購入した旅行券をまだ使っていなく、締切が迫っているんで・・・。


ということで、暑い日が続きますが、久しぶりのセールなんで、行ってこようかと思っています。。



それと4月に分割の意味がわからないって書いたブロードリーフ(3673)がやってくれましたね!

100株優待が廃止で、500株優待になりました。

いやーーーなんとも

ムカついて昨日のPTSでとりあえず100株売りました。

1万株でクオカード10万円分っていうのも凄いですけど、1万株って700万円必要ですからね〜。
笑うしかないです。

業績がいいので増配もするし、それがなかったら万歳だったんですが・・

クロスしようかな(笑)

タグ:日本橋三越
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:

伊藤園の株主総会はお土産たっぷりでまた行きたい! [株主総会]

先週26日に4月決算の伊藤園(2593)の株主総会に妻が行ってきました。

場所は、グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールです。

D543643E-CCCD-407C-BF07-E1CC4B25281D.jpeg



ここは持っていませんし、今回久しぶりにクロスで取得したんで初めての参加でしたけど、ここって、お土産などサービスが結構いいので、妻も満足したようです。
なお、会場内は撮影禁止だったようで、それは少し残念ですね。。


まず、出席票に、お土産券とドリンク券がついていますので、「もらわなきゃ!」という気持ちになります(笑)

A41E3840-DCDB-4983-A721-9983E42519C6.jpeg



それに、暑い中、パミール館まで歩いた方が多いと思いますのでそのためか、おしぼりサービスが!

733278DB-113F-485B-A5B1-5B375C030C92.jpeg



それで、ドリンクをもらうところには、巨大な「おーいお茶」のオブジェが!

A449D443-284F-454B-9347-7C4CB5226C7F.jpeg



ドリンクはいくつかの商品から2本もらえるんです。なので、以下の2本をチョイス

EB9C7678-06F8-4604-AF4E-B60049A714DE.jpeg



さらにお土産には、アイスコーヒーパック、お茶のティーパック

81C967E7-6984-498A-9961-333DC905A5C3.jpeg



と、タリーズの割引券が!
この割引券は、2枚もらえて、1枚で2名から4名で利用する場合のみ、ドリンクが50%オフになります。(1名では使用できないようになっているのは、少額利用を避けるためですかね・・)
有効期限は12月末です。

DFFDDB9D-529C-45CA-9FA9-4C5DBDB83F97.jpeg




いやーいいですね。お茶もアイスコーヒーも水出しで、今の季節にピッタリですし、何と言ってもタリーズの割引券がいいです。もちろん、タリーズ食事券の方がもっといいんですけどね。

ここは、ちょうど2年前にもブログを書いていますが、その際に、優待がタリーズの食事券であれば株購入も考えると書いたんですが、食事券ではないですけど割引券が総会出席でもらえるとなると、欲しくなってしまいます・・・。


とはいえ、ここは株価が高すぎ!5000円程度です。
2年前の同じ日(8/2)にブログ書いた際は3800円程度だったんですが・・

今の指標は、PER約30倍台、PBR約4倍、配当年間40円、優待は年1回で1500円相当ということで、配当優待利回りは、1%ちょっと、まあ、優先株(株価2500円程度)という手もありますが、いずれにせよ買うのは厳しいです。


業績も悪くなく、今回の株主総会も平穏な会議だったようです。
出た質問で記憶にあるのは、暑い日々がつづくせいか、「氷が入っている飲料」を出してほしいとか、今回の豪雨災害の支援をして欲しいなどの、経営内容に関するものではなかったようです。


株主通信見ると、業績は堅調の一言。

P_20180731_210315_1.jpg





2013年ごろは1500円の株価だったわけですから、その頃投資していれば・・ということですが、こんなに内需株が高くなるなんて、その時は全く思わなかったから。。。


なお、届いた優待は、前と同じく、以下の写真のとおりですが、

2767C7AC-B361-46D9-AAEA-7D4CA7520908.jpeg



これなら、やはり内外トランスライン(9384)の優待2500円分の方がお得感が強いです。
同社は200株でも30万円程度の投資ですから・・

ということで、総会にはまた来年行きたいので、なんとか4月権利を取得するようにしたいと思います。
今年は一般信用で取りましたが、来年も同じでとれればいいなーと思っています。。


nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ: