SSブログ

夏も開催の東京流通センターでのJALUXグランドバザール [優待利用]

3月権利のJALUX(2729)の株主優待がもう先週届いていたんですよね。
2000円分の優待券ですが。

8CCBB9E4-DD36-430C-BCD2-473AE81F931D.jpeg



なんでこんなに早いんだろうと思ったら、昨日、9月権利と同様、たくさんの通信販売案内ととともに、

A040598B-E48A-4E73-8232-B09D717008CB.jpeg



JALUXサマーグランドバザールの開催案内が入っていました。
これが6月8日、9日開催なんで、こんな早い時期に優待券を送ってきたんだとわかりました。

23218CE9-D32D-4180-922E-3228082D2001.jpeg



三陽商会やラルフローレンセールと同様に東京流通センターで開催される、このJALUXバザールは、昨年12月に初めて行って、かなり楽しかったんで、それもきっかけに株を買ったというものでした。

その時は夏もやるとは知らず、今回の案内はびっくりかつ嬉しくなりました!

ただ、前回土曜日の午後1時くらいに行ったんですが、非常に並んでいて1時間位待ったんです。しかも、その際、午前中なら株主だけ優先入場できたことを知ったんですよね。

そうした教訓があったんですが、今回、6月8日は株主のみ入場できるということになっていて、さらに株主によくなっていました!

E49B4843-328B-4642-940A-FC63ABA6ECEE.jpeg



これだと、前回のように並ばなくていいことが期待できます。


今年の6月は帝国ホテルでの日本橋三越セールがないんで、このJALUXのセールにはまず行く予定です。
6月8日に行く予定ですが、午前中に行く方がいいかなと思っています。


12月のブログでアップしたんですが、前回、カップラーメン、うどんなどの「ですかい」シリーズを買ったんですけど、結構おいしかったんですよ。

P_20181209_094159_1.jpg



なので、今回はケースで買うか、あるいは4種類セットのものがあればそれを複数単位買うかなーと。

いずれにしても、行ったらアップしようと思います。



JALUX自体は、12月に買ってから株価も10%程度上がっていて、最近買った銘柄では、いい感じの投資になっています。

まだ、株主通信などが届いていませんが、前期は10円増配しましたし、今期は増収増益見込みで、株価も上がったんだと思います。
指標的には、PERは9倍台、PBR約1.5倍、配当は未定ですが、今期も前期と同額の65円とすると、優待が年間4000円なんで、配当優待利回りは4%近い数値になります。

そういう意味では安心して保有できますので、当面は保有して、年2回のJALUXのバザールを楽しみたいと思います。


なお、これから、シェラトン都ホテルでの銀座松屋のデラックスセールに行きます。
帰ってきたら、備忘録で何かアップしようかと思っていますので、よろしければご覧ください。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

フードアライアンス構想で復活する?のSFP [株式投資]

2月銘柄が続々と届いているんですが、ブログ始めて4年が過ぎようとしており、2月銘柄に新鮮なネタがなくなってきて・・・
ということで、、、今回はSFPダイニング(3198)を取り上げます。

毎期のことですが、優待券4000円分が届いています。

F5E494AB-D67B-4ADA-B733-136937864D23.jpeg



ここはご存知、クリレス(3387)の子会社ですが、磯丸水産で一世を風靡した(している?)会社で、5年前に上場し、今年2月にはやっと一部に昇格しました。

株価は昨年には2400円位までいったんですが、今は1800円台、これでも2月の一部昇格がなければもっと低くなっていたでしょうというチャートになっています。

ここは磯丸水産が飽和になってきた、2年前に、餃子居酒屋「いち五郎」を開始しました。
当方は2年前の8月にそこに行った時のブログをアップしていて、、結構いい店だったんで、流行るかもーと書いたんです、、


でも今回の株主通信見たら、13店舗しかありません。2年近くに間に13店舗というのは、あまり振るわないことが分かってきたんでしょう。
まあ、競合店多いですからね、、

3月に上場した、NATTY SWANKY(7674)のダンダダン酒場(餃子居酒屋)もありますし・・

ということで、業績下降中です。飽きられているというのもあるし、人材の採用難も響ているようです。前期は、増収減益でした。

35C1B001-F6BC-4CD8-84BD-51C127398484.jpeg



今期も増収減益見込みです。

DE0A2527-4251-4DD2-A2AE-DC8528AD8A41.jpeg



そんなSFPですが、今回の株主通信では、新戦略として「SFPフードアライアンス構想」による成長を目指すと書いてあります。

E7CD6B92-ABDD-4738-9038-1542D937C5FB.jpeg



記載の通り、地方の居酒屋チェーンと資本提携することで、ノウハウや食材、人材の共有化を図っていくということですけど、これは規模追求の手法ですね。

日経新聞の5/16日の朝刊にもクリレスの同じ戦略が書いてありました。
ただ、内容的には、2015年の「かごの屋」買収以降、大型M&Aがないというより案件が少ないので、こうした地方都市の優良チェーンを買収等する戦略に変更しているとの観測記事でした。


SFPもその一翼を担うということで、今年の3月に熊本の飲食チェーン「ジョー・スマイル」を子会社化しました。

D4AB086C-D047-43E1-AD04-C69FEBEF8DF5.jpeg



19店舗のチェーンということですけど、この戦略はうまくいくのか、どうなんでしょうか?

なんとも言えないですね、とはいえ、成長戦略としてはこれしかないというのもわかる気が。。


指標的には、今期PER約29倍、PBR約3倍、配当は年間26円で、優待が年8000円、配当優待利回りは5%台なんで、そんなに評価が悪い方ではなく、配当優待利回りの点からも安心して持っていてもいいかと思います。


ということで、投資そのものを見直すつもりはないんで、新戦略の効果がでるか不安な点もあるんですが、当面はこの会社を応援していこうと思っています。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

株価急降下で買う方向に傾いているNフィールド [株式投資]

12月決算のNフィールド(6077)については、昨年、今年とクロスで取得していますが、昨年の際にはブログで取り上げたんで、今年は見送ろうかと思っていたんです。

ここは、昨年からかなり株価か下がっているんですよね・・さらに先週に今期の第一四半期の決算が悪くて、さらに下落したんで、株買う方向に傾きつつあるんで、またブログにアップすることにしました。

同社の優待はクオカード2000円、昨年と同じデザインでした。

BFF783BB-909E-46FF-9EC7-B38399F0AB33.jpeg



ちなみに、制度クロス行って逆日歩0円!、いいクロスでした。昨年も0円だったんですよね。


さて、昨年も書いたんですが、ここは在宅医療の会社ですが、統合失調症など精神科訪問介護に特化しています。
介護保険と医療保険の両方が適用されるとのことですので、なので、比較的収入は安定感があるとは思うんです。実際に、高齢化社会を背景に売り上げは順調に伸びています。
ただ、利益が、、前期は減益でしたし、先週発表の第一四半期も増収減益だったようです。

DD6F02A8-63F5-4A48-8951-F06F4A825952.jpeg




昨年のブログを見ると、当時の株価は約1800円、PERは60倍超え、PBRも12倍でしたが、現在の株価は697円と、当時の4割くらいになっています。

ちなみに、配当は年間5円で、優待は2000円クオカードで、変更ありませんので、当時は、配当優待利回りは1%台だったんですが、今は3%後半になっています。


なんで、こんなに下がったんですかね~。
いろいろネットニュース見たりしたんですが、よくわからないんですよ。。。

推測するに、市場の期待がかなり落ちたのは、多分、この会社の事業は増収はしていっても、増益までは難しいのではないかと思われるようになってきたからではないでしょうか・・・


ここの利益構造を見ると、やはり人件費の割合が高くて、ただ、人材は看護師ですから募集に苦労があるようで、その確保費用が高くなっているんだそうです。

決算発表の中で説明があったようですが、看護師は全国的には確保できるんですが、ピンポイントの地域で採用するのがかなり難しいらしいんですよね。
看護師は子育て世代の女性が多いようで、他の地域に行けるという方も少ないので、その地域で採用しないといけないし、看護師の世界は転職も多いんですが、この会社の業態の難しさもあって離職する比率も普通の病院よりも高いらしいんですよね。


なるほどねーという感じですね。ここは全国に広げているんですが、拠点を増やせば増やすほど、地方に展開するんですから、逆に看護師確保が難しくなっていく、、そういうこともありそうですし、業務の特殊性による離職性の高さというのもわかる気がします。


今の株価に対するPERは約50倍、PBRは約4倍と、昨年よりも低評価になっています。書いたようなことが知られて、評価が下がっているんでしょう。。それでも、今期PERに対して50倍ですから、薄れたとはいえ期待は高いのかもしれません。


こういう状況ですが、当方としては株価がここまで安くなったんで、投資しようかと思っています。

やはり、需要は今後も伸びそうだということがメインですが、

FD96579F-0BB1-4BD7-98C7-047C217673FA.jpeg



非常にニッチな業種なんで長期的に持っていても安心できる感じがするんですよね。

それと、減配や優待廃止のリスクをどう考えるかですが、自己資本比率が65%程度とそれなりにあるし、赤字企業ではないのでそんなに心配しなくてもいいかと思っています。


なので、注文を出しています。本音は、配当優待利回りが4%になる620円程度で買いたいところですが、ちょっと難しい感じもしていますので、600台半ばで購入できるよう指しています。
ただ、市況の推移にもよりますが、今の株価程度でも買うかも知れません。

あと、同じ600円台の別の銘柄とできたら入り替えしたいんですけどー。そっちの銘柄は含み損中で、損切りができなく・・・。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

業績好調も増税後を見越して株価低迷のビックカメラ [株式投資]

2月権利銘柄の優待などが続々と届いていますが、昨日届いたビックカメラ(3048)のことを久しぶりに書こうと思います。

優待は変更なくお買物券です。当方は妻と2名義あって、4000円分もらいました。

CC900198-8CD9-4B93-992A-623989998C44.jpeg



ここを最後に取り上げたのは2年半以上前になりまして、その間に株価はかなり上がったんで、安心感でほっておいたんですよね・・
ただ、昨年の今頃は、1800円を超える株価だったんですが、最近は1100円台、もとに戻ってしまいました・・・。


届いた株主通信をみると、今期は最高益予想です。売上はかなり伸びてます。

9527237B-74F5-49EB-987B-E678351E6B18.jpeg



まあ、2月中間までは減益でしたし、利益率は減少しているんで、絶好調とは言えないんですけどね、、。


とはいえ、今期PERは11倍台、PBRは1.5倍、配当は年間20円ですが、優待が長期保有優遇がなくても3000円なんで、配当優待利回りは4%を楽に超えています。


もうちょっと評価されてもいいかと、1500円位あってもいいんではと思うんですけど、、、ここはインバウンドの影響もあるし、昨年末にはPay Payの100億円還元の恩恵もあったようですし、今年10月の消費増税を見越すとあまり買われないのも、なんとなくわかる気もするんですよね。

当方的には株主優待が、例えば、100株ごとに1000円追加とかならもう少し増やすんですけど。100株の後は500株で、さらに500株と100株の差による優待増は2000円しかないんで。。なので、買う気があまり起きないんです。。


さて、株価のことは置いておいて、ビックカメラは最近、ネット通販を強化しているんですよね。株主通信にもそれが書かれていました。楽天とのコラボも強化しています。

00061E83-D805-47E9-85FD-8E884AC3F17C.jpeg



ここに記載されているネット取り置きサービスみたないものを、先日使いまして。
実は壊れた生活家電を買い替えようと思って、店舗行ったら見当たらなくて、同社ネットで検索したら、別の店舗に在庫があるのがわかったんですよね。

店舗ごとの在庫がわかるのはいいですよね。近くなら、そっちに行けばすぐ買えるんですから。
まだ、その商品を買うかどうか迷っていたんで、、こういうのって、店員に聞くと注文しないといけないと思うから、ネットで見れるのはいいなーと。

さらに、ネットと店舗でポイント率が違っていたのに気づき、買う時に店員さんに見せたことで、ポイントが多いネットのポイント率にしてくれましたし。。(笑)


株主通信では、同社が小型店舗の展開をしようとしていることも書かれていました。

5D648B10-12CA-41D6-AF92-51FA202196D9.jpeg



インバウンド取り込みかなーと思うんですけど、うまくいくのかよくわかりませんが、まあ、失敗してもそんなに影響なさそうなんで、こういう試行錯誤はどんどんやって欲しいと思います。


今回、ビックカメラの最近の動きを知りまして、今後も長期で保有していこうと改めて思いましたし、もし消費増税後に株価が1000円を割るようなら、買いましてもいいかなとーとも思うようになりました。

今も家電はほとんどビックカメラで買っている当方ですが、今後も応援していこうと強く思いました!


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

物流倉庫事業で成長企業?なCRE+松屋ホテルセール [株式投資]

1月権利のCRE(3458)の優待が届いたんですが、クオカード500円のみが、案内台紙ととともに送付された状態で、株主通信がなくて、、ちょっと味気ないものでした。

クオカード自体は大したデザインではないですね。

0CE0119E-73F3-432F-8760-6193EA91314B.jpeg



ここは1月の一般信用で取得したんですが、500円ですから、手数料考えるとほとんど利益がないです。なので、一般信用も取りやすかったんだと思います。

この企業のことは全く知らなかったので、株主通信を楽しみにしていたんですが、残念でした・・

とはいえ、HPで見ると、決算説明資料もわかりやすいものでした。


ここは埼玉の外環道・圏央道周辺地域での物流倉庫のリース事業がメインです。
リートも持っていますので、売上はそのリートに物件を売却したりしているようで、右肩上がりではないんですが、、まあ、安定的な感じはします。

物流倉庫は、ネット販売社会の発展でキーポイントになっていますから、そういう意味では、ここも成長していくんではと思いますね。
同社の中期計画でも、今期は売上320億円の計画ですが、2021年度は600億円と倍増近い数値にしています。


ただ、同業者買収や、ベトナムでの開発などもあるようですが、かなり強気の感じもします。
そうした投資が重荷になる可能性もありますので、同社が昨年8月に株式を分割し、12月に優待を拡充したのも、そういう不安定の中で個人株主の獲得を目的にしたものだというのが、わかりますね。


指標の方は、現在株価は、977円、PER約15倍、PBR約1.5倍、配当は21円で、優待は500円(1月)と、1000円(7月)のクオカードなんで、配当優待利回りは、3.5%程度です。

PERについては、中期計画の営業利益が50億円と今期見込みの2.5倍程度になるんで、それを勘案すると、2021年度利益のPERは7倍位になりうそうです。

不動産業界として考えると、そんなに低い数値でないんで、割安ともいいにくい感じですね。
ただ、物流施設ということなんでしょうか、市場の評価は高い気もします。
実際にこの1か月の株価も、上がっていますし、、


ま、当方的には不動産業界とみなすと、成長性は感じられるものの、やはり配当優待利回りが物足りないですね。

ということで、また、とりあえずは7月に一般信用があったらクロスするくらいでしょうかっ、、て感じになりました。



ところで、銀座松屋のシェラトン都ホテルでのデラックスセールの案内が届きました。
久しぶりですねーーということで、アップしておきます。

ブログを振り返ったら、1年振りでして、実際に行ったのは1年半前の11月になります。
昨年11月のセールはあったかどうかも不明です。案内は届いていなかったようでして。

再来週、25,26日の土日です。

0A3FEA34-0B94-47A8-BBF7-494E1735E64C.jpeg



まあ、ここは大したセールではないんですが、シェラトン都ホテルでお茶できるのと、お土産品が豪華なんですよね。

今回もボトルカバーでして、結構魅力高いです。。

509572CC-8B06-42BB-ABA8-A95CE7C41C81.jpeg



行くかもしれませんので、その際はアップしようかなっ、、てことで。。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

優待が年2回なら速攻買いしたいダイキアクシス [株式投資]

12月権利銘柄のアップをしたいと思いますが、その前に、今週の市場は酷かったですね~
持ち株はかなりやられまして、、もちろん関税爆弾による下落が一番大きいんですけど、決算発表による今期見込みが弱い銘柄がかなり下落してしまい、その件もあって、泣き泣き状態です。
株価上がったら売ろうと思っていたんで、売ることもできず、単に資産が大幅に減少しました。


そういう状態なんですが、新たな銘柄発掘も含め、12月権利のアップです。

今回は、初めて取得した、ダイキアクシス(4245)です。

ここは制度クロスで取得したんですが、逆日歩が35円で、1000円のクオカードなんで、最近ではまあ、いいクロスでした。

クオカードのデザインがいいなと思いましたね。

D79A5E07-0979-4DD0-85CB-9CDFB2CF7264.jpeg



さて、この会社ですが、メインは水の浄化槽排水システムと住宅関連機器だそうで、両社でほぼ85%を占めています。

EC45F2EA-A20A-4C08-9DF6-4303B77540FD.jpeg



ただ、浄化槽事業が伸びているのに対して、住宅は伸び悩んでいますね。
浄化槽は、海外での展開も積極的に行っていることや、災害対策で地下水を浄化するシステムを保有する国内企業が増えているそうで、好調ですね。

その他では太陽光発電・売電事業をやっているんですけど、これらはまあ期待できないかもしれません。

85263416-C7C8-4112-8650-E3D6AC14FBAC.jpeg



それで、ここは利益率が低いんです。
前期までの中期計画で、売上は達成したのに、利益が全然届いていないんですよね。

EBF3E610-42EA-49EA-8030-90710017652F.jpeg



営業利益率は3%も行っていないのは、こういう業態では、ちょっとなーと思います。浄化槽事業は8%近いので、やはり住宅関連事業での競争は厳しいのでしょう。。


12月権利の際は840円程度の株価は、現在は848円とほとんど同じです。
PER約13倍、PBR約1.5倍、配当が年間24円で、優待は年1回1000円ですので、配当優待利回りは、4%程度はありますので、この辺が株価の下限かなと思いますね。

というのは、昨年の今頃は株価は1500円超えていたんで、、。そのぐらいの期待があったかと思います。

ここは、今期からの中期計画で、2021年度に営業利益を約2倍の17億円にすることにしています。

1131C06D-5CB5-4AD2-BEAA-48ADA6DF92D7.jpeg



株主通信を見ていると、浄化槽という事業には将来性を感じますので、そういう意味では、投資してもいいころかなと思うんですよね。

優待が年1回なのはー、、と買い意欲が湧いてこないんですけど、持ち株の中で保有モチベーションが下がっている、九州リース(8596)や都築電気(8157)の代替として購入を考えていきたいと思います。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

GW10連休疲れがさらに増した帝国ホテル日本橋三越セール+α [ファミリーセール]

令和を迎えたGWももう終わりですが、、、なんか疲れました~~

ダレダレの日々を過ごすうちに、とはいえ、ほとんど毎日のように何かをやりながら過ごしたんですが、それも一昨日位からは体がなんか疲れてしまい、、

そんな状態の中、株のことはほとんど考えられずに過ごしまして。。
そのため、ブログネタもなく、昨日は日本橋三越セール行くのでそれをブログにしようかと思っていたんですが、、、


前置きが長くなりましたが、昨日、帝国ホテルに行ったんですよね。
でも中に入らずに帰ってきたんです。。

というのは、帝国ホテルの駐車場待ちが、90分以上になっていたからです。
行ったのは11時前ですよ!
こんなこと過去にありません。

一旦、並んだんですが、会場の混雑も予想されることから、脱落しまして、、翌日の今日に、改めて行くことにしました。


なんでこんなに混んでいるのか、、訳わからなかったんですが、新天皇の一般参賀に行くために、帝国ホテルに駐車して、一般参賀に行く人が多かったんではと、、
それ以外考えられないんですよね。なんせ14万人ですから、車で来る方も多かったんではと思いますし。

帝国ホテルから皇居までは近いし、セールは見れるし、ホテルでお茶できるしってことで、一石三鳥の行程だったのではと思いますが、、さて、どうかな?

ということで、今日、11時前に帝国ホテルに着いたら、すぐ駐車場に入れまして。
こんなことなら、最初から5/5に来るようにしておけばよかったです。
なんか1日損した感じでして。。GWの疲れが増しました(笑)


それで、日本橋三越セールでは、戦利品はないんですが、3月のセール時に続き、また2袋で3240円(株主優待で10%引きになりまして、2916円)のうなぎを買った

4D053506-ABA4-4DE2-8F11-AC2C092841D7.jpeg



のと、三陽商会コーナーがあった

4E45FBB2-4812-4188-B0D4-24506155A344.jpeg



ので、その報告です。

クレストブリッジもそれなりにあったんですが、

8EAD738A-E978-469E-91FC-83267068E120.jpeg



写真のビジネス半袖シャツは、4月の株主優待セールで、多分、同じものを5000円で買ったんですが、8500円でした。

FF1C35FB-D827-4CC1-9613-E5E6178AAB26.jpeg



その他、ネクタイが8000円とかで売っていましたが、優待セールでは6000円だったなーと思いながら、、。

ちなみに、GWの中ごろに、木更津アウトレットに行ってきて、その際に、クレストブリッジの店舗も見たんですが、そこではネクタイは6000円と優待セールと同じでした。


まあ、三越の取り分がありますからね・・当方は、三越伊勢丹の株主でもありますから、株主としてはこの値付けでいいと思いますし。。。

あとは売れていればいいんですけど・・・(笑)

会場はやはり混雑していまして、GW中なのに、みんなセールが好きだなーと思いながら、過ごしました。


それで、今回の一番のブログネタは、次回のことなんです。
次回が6月に開催されないんです。8月になります。

1EA7EE8E-A5E2-4177-BEA4-BF3B9E9A27BA.jpeg



過去のブログ振り返ってみたんですが、2016年からは毎年6月に開催していますので、なんでかなーと、よくわかりません。
6月に銀座来る予定でいたんですけど、、。



それと全く違う話ですが、先ほど木更津アウトレットに行ったことを書きましたが、その際に、アトム(コロワイド)の「ステーキ宮」木更津店に行ったんです。

写真撮るのを忘れたんですが、今までなかった。サラダバーを始めたんですよね。
これで、当方が知っている限りですが、テンボスHDの「ステーキあさくま」や「ブロンコビリー」といった郊外型ステーキ店と同じシステムになりました。

サラダバーの充実度から言うと、まあ、どこもどっこいどっこいかな。
ブロンコビリーはアイスバーもあるんで、それはいいかも・です。


それで、株主的に言えば、サラダバーは単価が高くなるんで、増収にいいと思うんですよね。
ただ、宮ロースステーキ(140g 1690円)に、サラダバー、スープバー、ドリンクバーのフルセット(790円 いずれも税別)を頼むと、支払いが2500円超えるんですよ。
もちろん、当方は株主優待で無料なんですが・・

この値段になると競争力的にどうかなと思ってしまいます。。
HP見ると、サラダバーは最近導入し始めていて、全店舗への展開はまだかかるようなんですが、アトムもあまり業績はよくないので、この取組によって業績が良くなってくれればいいんですが・・。


さて、明後日からは、頭を仕事と株式投資に戻さないと・・(笑)


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ: