SSブログ

野心的な中期計画の菱電商事は5年保有か [株式投資]

3月権利銘柄の菱電商事(8084)を取り上げます。
ここも初めての取得でして、買ったのは1月31日の優待新設日!
発表が11時でして、たまたま昼休みにそれを知り、後場で買ってしまったという銘柄です。
その翌月にはコロナが・・・

慌てて買わなくても、買い時は3月権利前でも十分でしたね(苦笑)

優待は2000円のクオカードです。

77D1B366-6BFB-4622-948C-BAD25C382D2B.jpeg



ここは長期保有があり、3年以上で3000円のクオカードにアップします。
まあ、3年以上は持つつもりでNISA枠で買いましたんで5年も視野に、、、。

その5年なんですが、今回、株主通信をもらって、なんとなく優待を新設した意味がわかりました。
ここは、今期から25年までの5年間を目標とした新中期計画を策定したんです。

9AB26CF4-2393-4D7A-AEC7-E1CF044FF5CF.jpeg



この際に、より個人株主を増やしたいとの思惑で優待を新設したんではないでしょうか?
当方みたいに、NISA枠で買えば5年は持つでしょうし、優待も長期保有優遇を取り入れていますし・・
当方は、この会社の想定株主にぴったりの行動を取ったのではないか!と思ってしまいました(笑)


名前の通り、ここは、三菱系でして、簡単に言えば、三菱電機の関連会社です。
株主数も13000名を超えていて、一部上場維持のためとか、そういう理由での優待新設でないのは確かなようです。

業績は、安定的って言えばそのとおりなんですが、結構、年度によってバラバラですね。

7DC7EF92-61D9-4D04-81EF-ACCC1A7BF5D4.jpeg



そういう経緯の中での、新中期計画ですが、結構、野心的です。
売上の2600億円は前期の10%程度増なんでわかるんですが、営業利益は、前期の55億円に対して、5年後は100億円以上!
営業利益率は、ここ数年は2%ちょっとなのに、3.8%と1.5倍程度です。
売上の伸びに比べると、ちょっとえーという感じで、できるんですかね〜と思ってしまいます。

株主通信によると、同社の成長事業は以下の3分野だそうです。

1FA2679F-6C79-4B90-9A24-EB994D5901A8.jpeg



IOTやヘルスケアはわかるんですが、真ん中の植物工場って、そんなに利益率高いのかなーと思ってしまいます。
機械やシステムの販売なんでしょうけど、植物工場の野菜って価格も含めてそんなに競争力が高く見えないんですけどね〜

今の株価は、1467円。ここは配当56円、優待2000円で配当優待利回りは、5%程度になります。
発表による今期見込みだとPERは約14倍、PBRは約0.5倍。まあ、PERはどうなるかわかりませんが、PBRを見ても、悪くはない株価です。

ただ、買値から20%程度下がっていて、、、もちろん、損切りするつもりはないので、このまま5年は保有してし続けようかなと思っています。

もし、新中期計画が達成すれば、株価が倍になってもおかしくないんで、ある意味で期待もしながら、のんびり持っていようかと思っています・・・


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

久しぶりの木更津アウトレットでバーバリーを発見! [バーバリー]

コロナ禍の中ですが、先週、久しぶりに木更津アウトレットに行ってきました!

本当なら、GWには行っているはずだったんです。
今年初めてでした。
行ってみたら、まあまあ人は出ていました。

早速、クレストブリッジ見たんですが・・・

まあ、あまりいい物はなく、結局買わずじまいです。
なんかですね、三陽商会のファミリーセールだと、売れ筋ではないものが安く売っていることが多いんですけど、アウトレットだとそれがあまりないんですよね。
ファミリセール慣れしてしまい、あまりアウトレットにお得感を感じなくなっており・・・(笑)

まあ、今年になってクレストブリッジの服は(多分)買っていないんですが、今までのストックもあるので、買わなくてもいいかと。
ただ、経営陣が変わって、ファミリセール自体を開催しなくなる可能性があるので、それが嫌だなーと。
その時は通常のセールで買うかアウトレットで買うしかないですけどね〜。


それで、驚いたんですが、本家バーバリーのアウトレットが、木更津にあったんです。

EC665E53-328B-4302-B54F-29094B490C58.jpeg



御殿場アウトレットしかないと思っていたんですが、バーバリーのHP見たら、他にも神戸のアウトレットにもあるそうです。

いつオープンしたのか不明ですが、ネットで検索したら、今年の1月末に期間限定でオープンしたことがわかりました。
その後はコロナでしたから、6月頃にオープンしたんですかね〜

本家バーバリー、日本で売れていないんではないでしょうか?
木更津にまで出店したとなると・・疑問に思ってしまいます。

価格は半額程度になっていますけど、元々の値付けは高いので、そんなに買いたいと思うものではありません。
写真右下の帽子は、アウトレット価格で2万円程度だった・・

E5A173F8-ABD2-49FA-9CAA-C99AD0E7F49E.jpeg



それと、やっぱりデザインで、シャツなどにバーバリーのホースマークがないんですよね。

6B1F61AA-F6C4-4138-B388-8C86FD5B0CA2.jpeg



さらに、写真のバッグなんか見てもらっても、バーバリーの文字はあるものの、色合いもカラフルだし、デザインも奇抜だし、なんか、三陽商会でのライセンス商品作っていた時の方が、センスがよく思います。
もちろん、個人の趣味ですが・・

下の写真のベルトや財布などは、まあ、悪くはないんですが・・

A4B98547-6A07-43AC-BA00-01E5C752CA31.jpeg



いずれにしても、値段もそうですが、敢えて買うのか?と
この値段なら、同じ木更津にあるグッチの方がセンスいい気がします・・
まあ、グッチも買っていないですけど(笑)

財布でいいのがあれば欲しいんなーとは思っているんですけど、最近、キャッシュレスですので、敢えて財布を出す場面も少なく、見栄を張る必要もないんですよね(笑)


ということで、久しぶりのアウトレットは収穫はなく、アダストリア(2685)のグローバルワークで優待を使用してちょっと服を買ったぐらいでした。

今度は、6月にリニューアルオープンした、同じ三井系の横浜ベイサイドのアウトレットに行ってみたいですね。
ここにもクレストブリッジが出店したんですよ。
ただ、行った人の話を聞いたら、とても混んでいたそうで・・・
時期を見ながら行く予定です。


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:

ホンダ系部品会社のエイチワンは長期保有よりも短期売却か [株式投資]

3月権利のエイチワン(5989)の株主優待が届きました。
ここは、3月の暴落時に購入した銘柄で、初めての取得です。

優待は1000円のクオカードです。
同社はホンダ系列の車体フレームなどの部品会社ですが、

D0C3EEFE-D0E4-42EB-A30A-DE1325DFF922.jpeg



その特徴を彩ったデザインでして、当方的にはいいなーと思いましたね。

B8D0DD53-7107-4948-AB95-33C915D0C5B1.jpeg



ここの購入理由は、株主優待が長駆保有で、アップするからです。
3年以上で2000円、5年以上で3000円です。

026BD459-7915-4D0B-93F1-62131183512A.jpeg



買った3月の株価は400円台でしたが、その時はよくわからず買ったんですけど、今回、改めてチャートを見たら、3−400円が、ここの会社の底値付近だとわかりました。
まあ、今の株価、551円でもPBRは0.3倍ですので、底値って言ってもいいんでしょうね。


ここのチャートを見ると、上場が1994年ですが、その後は3−400円の底値から2500円程度までの上昇するのがパターンみたいです。
ホンダへの部品供給が、9割を占めるそうなんで、ホンダの業績に引っ張られるんでしょう・・・

当方はホンダも100株持っており、既に6年以上経過しておりますが、高値の際に売ることができず、まだ、含み損がたっぷりです。
その含み損を解消する意味でも、このエイチワンには頑張って欲しいなーと思っていますが、どうでしょうか。。

またチャートの話ですが、ここ、底値からの上場が激しいんですよ。
前回、2016年から17年にかけては、1年程度で、500円から1800円まで上がっています。
リーマンショックの前は3年くらいかけて2500円程度まで上がっています。

こうしたチャートを見て、買った際には、優待が5年持てば3000円になるので、そこまで持とうかと思ってNISA枠で買ったんですが、そこまでしなくても、買値の4倍になる1800円程度まで上がれば、その時点で売る方向がいいかなと考え直しました。

まあ、とらぬ狸の皮算用・・かも(笑)

なお、業績は株価が示していますが、下降継続です。

49E99E99-07ED-40B5-B409-2ACEB9FB3CA6.jpeg



今期は未定でして、配当も未定です。
最近は継続して年間26円の配当なんですが、今期はどうなることやらです。

もし、26円なら、優待1000円と合わせて、配当優待利回りは、6%半ばになります。
これが5年後なら、優待3000円になるので、配当優待利回りは10%を超えます〜

まあ、そこまで上手くいくとは思っていませんが、同社はNISA枠で買ったこともあり、少なくとも1−2年は保有して、株価が1500円以上に上昇すれば、売却の方向、そこまで行かないなら、長期保有して行く方向だろうなと思っています・・・


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

なぜ優待新設か不明もまあ保有継続したい共栄タンカー [株式投資]

3月決算の共栄タンカー(9130)の優待や株主通信が届きました。
ここは昨年11月に優待を新設したのを契機に、初めて取得した銘柄です。

優待は、クオカード2000円です。
同社の主要事業の原油タンカーの写真がデザインとなっています。

43A0C7C2-645F-4C3B-BA78-AEAAC99B044A.jpeg



ここは、昨年11月の優待新設ともに、株主分割を発表していまして、当方も100株づつ名義を分け、2000円のクオカードを2枚ゲットしています。

最近のブログで書いていますが、当方はクオカードでガソリンを入れていまして、スタンドの店員にクオカード渡す際に、1000円クオカード何枚も渡すと、時間もかかるし、店員さんのちょっとした嫌な顔を拝むことも多く、そういう意味で、2000円以上のクオカードはありがたいんって感じでして・・(笑)。


それはそうと、ここは、実は200株(分割後400株)買って、既に、4月に200株売りました。
ここの優待は100株なんで、200株持つ必要はないんですよね。

さらに、4月には、コロナのせいで、原油が余剰になり、地上での備蓄もできなくなりそうで、原油タンカーが備蓄タンカーとして使用されそうだという観測の源、株価が1300円超えまで急騰したんで、売ったんですよ。

とはいえ、一番おいしい時期に売れたわけでもなく、まあ、10%ぐらいの利益ですかね~。
今の株価が787円と買値割れしていいる状況でしたので、少しでも利益確定できたのはよかったです。


今回、株主通信をもらって、初めてこの企業が分かったわけですが、同社は大型原油船の長期賃船契約を締結しながら、安定的な業績を確保していく戦略だそうです。
なので、売上は比較的安定しているんですが、利益は市況の影響も受けるそうで、年度ごとにバラバラです。

C7C65BBF-14E9-4871-BC93-BC087B0F737F.jpeg



まあ、正直なところよくわからないのですが、前期であれば、一株利益は274円、でも、今期予想は30円台(分割後)!コロナの影響もあるとはいえ、なかなか株価の適正水準がわかりません・・・


配当は年間20円がずっと継続しているようで、優待も2000円相当なんで、株価も1000円未満なら買っておいて損はないかなと思います。

それにしても、こういう業界なのに、なんで、昨年になって分割及び優待新設したんですかねー
ここは、日本郵船が株数の30%を握る会社で、安定株主もいるし、、ちょっと不思議です。

310FEF3B-0774-49B1-A92D-917C2AA38F50.jpeg



もしかしたら、一部上場維持のための株主数確保かなとも思います。
まあ、分割&優待でのおかげか、今年の3月末の株主数は5600名を超えています。
前期の数はわかりませんが、これが目的ですかね~。


今の株価は、買値を10%ほど下回っていますが、4月に売った利益もあるんで、まだ損していません。
今期も含め業績動向はわからない点も多いのですが、貴重な高額クオカード優待銘柄として、保有は継続していきたいと思っています。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

買って失敗?のあみやき亭とこれから買う?の松屋フーズの優待 [株主優待]

株主優待や株主通信が届いた、3月権利の2銘柄を取り上げます。
このコロナ禍がなければ、多分、両方取り上げなかった銘柄なんですよね~。

1つはあみやき亭(2753)です。
ここは、コロナで安くなった2月末に購入しました。
優待は食事券4000円分です。

A0664CAC-7EC4-4CC7-97C0-21D0048BBCA5.jpeg



これ、以前にも初めてクロスで取得した際にブログアップした機会にも書きましたが、非常に小さいんですよ。
多分、当方で知っている食事券優待では一番小さいかなって。
そうですね・・・クレカを一回り大きくして、短い方を切った半分って感じです。

4000円で4枚つづりになっているから、他の優待と同じくらいになるんで整理しやすいんですが、1枚単位にバラスとなくしそうで・・・

ただ、あみやき亭行くと、4000円なんて、1回で終わってしまうんですよね、だから、バラス必要性を感じない(笑)


この優待は、3年以上の保有で5000円分、つまり、1000円分増えるんです。
長期保有優遇ですが、これもあるんで、今年3月権利を取得したくなった経緯があります。

もともと業績が悪かった傾向もあり、

2A9B87CC-8C08-4F3B-9DA1-4180C80A1CFF.jpeg



株価も2年前は5000円を超えていたんですが、2月には3000円程度まで下がったんで買ったんですが、、今の株価は2803円・・・
5月~6月には3200円を付けたこともあって安心していたんですけどね(苦)


その4-6月期決算が7月2日に発表されました。ここはいつも早いんですが、このコロナ禍の中も、決算期の2日後には発表するのは凄いと思います。
ただ、決算は大赤字・・・

例年は、一株利益が60円程度なんですが、今期はマイナス128円!
売上高の月次は、4月が70%減!、5月が50%減!、6月が30%減で推移しています。

まあ、2月時点で、こんなになるとは予想できず仕方ない面もあるんですが、このままだと通期赤字は免れないかもしれません。
ここ買った理由の1つは配当が高い(100円)こともあったんですが、今期は無配でしょうね~(泣)

やっぱり、今の環境を踏まえると買ったのは失敗だったと思わざるを得ません。
とりあえずは4-9月実績見てから、売却するかは考えますが・・という銘柄になっています。



もう一つは、もう何年もクロスで毎年取得してる松屋フーズ(9887)です。
久しぶりにここの株主通信見たら、いろんな新業態の店舗を出していて驚きました。

5915DDB8-2E7C-4D5F-B633-F4AF316BBC92.jpeg



「いきなり!ステーキ」の模倣店?の「ステーキ屋松」は話題になったのを知っていましたが、中華の「松軒中華食堂」なんて店も出しています。

ただ、新業態は店舗数が少ないし、上記業態は両方とも優待は使用できないようです

08559B32-7BE5-467E-B20E-8DF67B37C7CF.jpeg



し、行動圏には店がないので、当分は縁がなさそうです。


やはり、この優待は松屋で使用するのが一番かと思います。
今年も、うな丼を始めましたが、これも優待で食べられるようですし、、、
(昨年7月にブログアップしました。)


「松のや」もありますが、正直、アークランドサービス(3085)の「かつや」の方が、全然うまいと思っていまして、やはり松屋かなと思います。
中華食堂が増えて優待が使用できるようになればいいんですけどね・・・当分先かなって感じですね。

ここは、もうクロスでは取得できないんです。
来年から1年の保有条件付きになりました。
3月買っておけば、来年ももらえるんですけどね。。。

さて、ここ、4-6月の決算はまだなんですが、月次は発表しており、売上はほぼ2割減です。
決算は赤字なんでしょうけど、配当や優待を廃止することのリスクはないかなと思うんですよね。
しかも、最近株価が下落してきていて、今は3460円。

業績の安定感もあり、ちょっと買いたい気がしてきています・・3000円割ったら、1年経過後!ですが、、、配当優待利回りは、配当年間24円+優待7000円換算で考えると3%超えるんですよね。

ということで、3月に3000円近くまで下がったことがあるので、そこまで落ちたら買う方向で株価を見ていきたいと思っています・・・


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

ウィズコロナで再開のオンワードファミリーセール [ファミリーセール]

東京の感染者が200人を超えて新記録達成したばかりですが、イベント5000人以内ならOKになったことを受けてなんでしょう、ファミリーセールの案内が届き始めています。

その中でも、やはり最大はオンワード!
場所はいつもの同社芝浦ビル。

19EE5FFC-A42B-41D8-A64A-FF82FFD10CD8.jpeg



なんと、7/22から8/10までの14日間だそうです。

27BC7BE5-5E10-46C9-AAF4-DF8955A8719F.jpeg



詳細はQRコードって書いてあるので見たら、
土日祝の他は、7/30,31、8/6,7 の木・金のみでした。



今回の最大の特徴は、予約制になったことです。
入場制限ですね。例の5000人を意識しているんでしょう。

A7270508-4355-435C-80EF-F8F6AA26F611.jpeg



予約は7/14からになります。

三陽商会のファミリーセールが全然ないので、今回は当方も行って見たいと思います。
ただ、やはり土日祝は密になりそうでいやですね。
平日に夏季休暇で行こうかと思っています。


オンワードも昨日決算発表して、3-5月期は24億円の赤字で、赤字は14年振りだそうです。
売上は35%減だったんだそうです。思ったよりはあるなーとは思いましたが・・

今回のセールで少しでも売り上げが伸びるといいでですね。。


タグ:オンワード
nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:

3年持った甲斐のオリックス優待と1年持っての東特電線 [株主優待]

3月権利銘柄の優待などが続々と届いておりまして、今回は2つ紹介します。

1つはオリックス(8591)です。
ここは、このブログを始めた5年前の3回目のブログで取り上げたんですが、その際が初めて取得した時で、かつクロスでの取得だったんですが、その2年後になる3年前に長期保有優遇を新設したんですよね。

そこで、購入しました。配当もいいと思ったんですが・・
今の株価は買値よりも30%程度下がっており・・

まあ、それはともかく、その購入のきっかけとなった、長期保有優遇が今年、初めて適用されました。
3年経過ということで、Aコースになりました。

A6F98F2F-6398-411F-A1D6-724E7A7FC7E8.jpeg



それで、今回の優待は中身が凄い・・・
写真は北海道グルメの写真ですが、いくら200g×4個、道産牛ステーキ150g×3枚など・・

F11C9B63-01E3-4089-9C10-12F6605887CD.jpeg



全部で52種類あります。
それで、価値なんですが、商品の中に、パナソニック製品があり、

E1E3CD59-3933-4FED-A246-0D4FBD9B9C41.jpeg



調べると、「パナソニック 衣類スチーマー スチームアイロン 360°スチーム 立ち上がり24秒 ニオイ脱臭7種 軽量650g ダークブルー NI-FS550-DA」らしいかなと。

これだと、Amazonで8950円(税込み)で売っています。
その事実からすると、10000円程度と考えていいのかなと思いますね。
ちなみに、Bコース(3年未満)は、5000円相当ですので、倍になったということかなと。


さらに、すみだ水族館年間パスポート2枚と利用券1000円×2枚のセットがありますが、年間パスポートは大人4100円なんで、合計は10200円。
他にも、オリックスの野球場で使用できる利用券が10000円分なんで、同社商品と各地の商品も同額程度になっていることがわかりますね。


それで、当方は、下の写真真ん中の静岡のウナギにしようかと、

0A88C592-8472-4D45-96C7-16A4718D3C9E.jpeg



110g×2枚ということで、例えば、日本橋三越セールで買ううなぎと比べると割高なんですが、、
この写真からとても美味しそうで、せっかくだしって感じになっています。
ライオンの洗剤セットなどもあって、日用品にして、生活費を抑えるっていうのもいいんですけどね、、他のカタログ優待でももらえるしってことで。。


オリックスは株価が低迷していますが、この優待といい、配当(前期は76円で今期も同予定)といい、良い銘柄だと思いますので、このまま保有ですね。
今の株価ではまだ元が取れないので厳しいですが、底値付近と考えて耐えていきます。



もう1つ、東特電線(5807)の優待が、保有2年目になって、クオカード5000円になりました!
ここは1年目は3000円ですが、2年目で5000円になるんですよ。

CDD24EE5-22C2-4B90-A02C-F92EFC48F6AF.jpeg



単元株数での5000円クオカード優待はなかなかないと思います。
以前書いた通り、当方はクオカードでガソリン入れるんですけど、その際、低額クオカードだと、支払いの手続きに時間がかかる(数枚合わせて清算するため)ので、高額クオカードが欲しいんですよね。

ここは、昨年のブログで、今年のNISA枠に入れ替えるつもりだと書いたんですが、株価は3月を除けば、買値を下回ることもなかったので、入替できずにいます。

今年のNISA枠はもうないので、来年の枠では、株価次第ですが、入替して長期保有したいですね。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

2年6月クロス結果+売買報告 [売買報告]

6月は微妙な相場でしたが、世界的に感染が止まらず、月末になって急激に下降しました。
資産も急降下・・・
そういう中で、先月は売りをメインに、ただ、少し買いまして、、、。

月末に買おうかと思って指したんですが、購入できずでした。
結果的には買わなくてよかったんですが、今、第2波だとすると、秋にも一段下げる可能性もあって、うーん難しいですよね〜


クロスは、一般信用メインにやったものの、逆日歩1日というのもあり、制度で勝負した銘柄は高逆日歩も多く、1名柄は以前にも万を超える逆日歩を食らった銘柄でして・・・
懲りない性分で(泣)・・



売り銘柄

〇テクマトリックス(3762)

ここは当方のお宝銘柄でして、しかも、今まで4分割していまして、持株も多くなっています。
それが7月1日付の再分割を発表して高騰!
100株のみ売りました。この銘柄は買値の20倍以上になっていまして、ここの含み益がなければ、当方の資産は真っ赤っか!ですが、分割するし、100株だけならいいかと思い現金化しました。


〇ペッパーフードサービス(3053)

先月売らないとと書いた銘柄ですが、ここ、ペッパーランチ事業を分離して売却すること。当方的にはペッパーランチがあれば大丈夫と思っていたんで、全部売ろうかと思ったんですが・・・

ここの社長が一時は破綻も考えたというのを知って、それなら100株のみ残そうと思って、それ以外は売りました。
一時期は8000円を超えたんですよね〜その際売っておけばとの思いが強い銘柄ですが。。
昨日の株価は買値を下回りました・・


○出前館(2484)

ここは1年半前に買ったんですが、その後株価は下落することも多く、失敗したなーと思っていたんですが、コロナ禍の恩恵を受け急騰しました。
今月下旬に5月期の第3四半期の決算を発表したんですが、増収はともかく、想定以上の赤字!
ここ1年業績見ていますが、投資負担が重く、その回収がうまくいっていないような気がしていまして、まだ、利益があるうちにと思い、売っりを。
優待は年2回3000円の出前ができるんで、いいんですけど。。
下落したら買おうかなと思いますが、50%も売上伸びているのに、昨年秋時の業績予想を下回っているのはどうかと・・・


○GMOアドパートナーズ(4784)

ここ月初には株主優待を悪化させる発表をしていたんですよね。
ここの優待はGMOクリック証券の手数料、年間6000円キャッシュバックですが、それが年間2000円にするとのことです。
SBI証券の手数料改定もあり、GMOでのクロスも減少しているので、もういいかと思っていたところ、月末に高騰したんで、権利取得後、利益もある間に売りました。
でも、なんで高騰したのかよくわかりません(GMO各社も高騰していますね)


○グッドコムアセット(3475)

ここはもともと優待新設時に買ったんですが、その優待も2000円クオカード、年2回というのもだったんですよね。それに惹かれて買ったけど、昨年に優待倶楽部2000ポイントに変更したんですよね。
優待倶楽部は最初はいいなーと思ったんですが、最近はもういらないモードになっていまして、やっぱクオカードかなと思っています。

ここは業績はそんなに悪くないんですが、先行き不透明になるのは間違いないので、売るかと。
優待がクオカードなら売らなかったですね・・


○ビヨンドミート(米国株)

ここは、昨年からナンピンしながら保有数を増やしてきたのですが、5月発表の決算がよく、やっと、利益が出るようになったんで、先月140ドルを超えたあたりで、少し売却しました。
ナンピンしたとは言っても、米国株って1株単位で購入できるんで、そんなに買っていませんでして、今となっては、もっとナンピンしておけば状態になっています・・



買い銘柄

〇ジョイフル本田(3191)

ここは6月20日付権利の優待でして、今回もクロスで取得するつもりだったんですが、昨今のホームセンター再編の動きを踏まえ、100株のみ買いました。100株でも2000円の同社商品券がもらえます。
利回り的には配当も含めてそんなに高くないですが、コロナ禍でも業績不安はなさそうですし、下値も知れているので、100株なら保有してもいいかと。


〇ベライズン(米国株)

ビヨンドミート売った金で、ここを買いました。配当利回りが4%超えるんですよね。
日本で言えば、ドコモみたいな会社ですから業績に不安はないしってことで買ったんですが、、
今は買値を下回っています。
まあ、長期で持っていようかと思っています。


昨年6月から開始した米国株投資は今後も増やして行こうかと思っています。
まあ、今更感があるんですが、、実は、昨年購入して、3月急落時にも購入したマイクロソフトが、1.5倍になっているんですよ!
初心者の最初のツキですが・・、成功体験してしまったんで、関心が高くなりーのでして(笑)

日本株は、今の銘柄数程度を継続して、銘柄入れ替えする程度にしたい思いますけど、、今の状況で損切りできなくて、なかなか保有銘柄数が減りません(苦笑)


クロス

〇6月20日権利分 

・ジョイフル本田(3191) 400株 約55万円 4000円自社商品券
 → 一般信用で300株のみクロス100株は購入  逆日歩は210円 
 ここ、かなりの高価格でヤフオクで売れるんですよね。
オンライン注文ができた過去はよかったんですが、まあ、期限のない商品券ですし、いつでも売れるんでいいんですよね。

・ゲンキー(2772)  100株 約33万円 3000円相当商品など
 → 逆日歩 195円
 毎回ですが、お得なクロスだと思います。ここ、株価は上げています。。
3月に1500円程度になった際に買おうかと思ったんですが、、そんとき買っておけば2倍以上に。
今回も権利落ちせず、却って上げており、そのまま購入してもよかったかと。


〇月末権利

一般信用

・マクドナルド(2702) 100株 約60万円 食事セット6枚

・アルペン(3028) 100株  約18万円  2000円分商品券

以上2つは、昨年と同じで、取れるのなら取りたい銘柄ですね。


制度クロス

・AOITYO(3975) 1000株 約24万円 クオカード3000円
 →逆日歩 5000円
 ここは合併前の会社であるTYOを4年前の1月権利でクロスした際に、5000円のクオカードもらうため、35000円の逆日歩を食らったという因縁があるんですが・・・

今回、酷かったのは、権利日の午後に売り禁になるほど、クロスが多かったんですよね。それで、逆日歩が当日に高騰しました。
前日まではMAXでも元が取れる逆日歩だったんですが、、、、考えることは皆同じ(苦笑)

・千趣会(8165) 400株 約20万円 同社商品クーポン4000円分
 →逆日歩 ∔35円×4=140円 
 前回12月に続きやりましたが、思ったよりも低逆日歩でラッキーでした。コロナ禍でも株価は堅調ですから、その効果かな。

・ホットランド(3196) 100株 約13万円 食事券1500円
 →逆日歩 1040円 
 1年前の2月に株を売却して以来、久しぶりに取得しましたが、逆日歩はMAXの1040円!、まあ、黒字ですが、うーんという感じです。

・ウィルプラス(3538) 100株  約8万円 クオカード1000円
 →逆日歩 140円! 
 ここは2年前にクロスしたんですが、その際はクオカード2000円だったんですよ。ただし、記念優待ですので、その後はクオカード1000円に。
逆日歩少なそうなんで、クロスしましたが、正解でした。



AOITYOの5000円は想定外でしたけど、千趣会のおかげで、もとは十分とれたクロスでした。
来月は少ないですから、やっても2-3銘柄でしょうね。。

売買は、株価がどれだけ下げるかによりますが、高騰する銘柄があればやはり売ってキャッシュを確保していく予定です。


タグ:優待クロス
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ: