SSブログ

令和3年5月クロス結果+売買報告 [売買報告]

残り1日ありますが、多分、売買しないんで、アップします。
今月は暴落で始まり、、少しは復活しましたが、緊急事態延長で持ち株で持ち株は上がらず、
さらに、決算によって下落した株が結構あり・・4月よりも資産は減少しました。
特にハイテク系の持ち株がかなり下がってしまい、飲食・小売系は持ち直したんですけどね・・
残念でした。ハイテク株が上がってくれないと含み益は増加しませんで・・(泣)

という状況でして、あまりいい月ではなかったです
ま、昨年の5月に比べればかなりマシですし、ワクチン後の正常化への希望もありますので、よしとしなければと思っています。

それで、決算絡みなどで、結構売買しまして、、、
それにしても先月売ったトヨタは、その後、決算はいいわ、株式分割を発表するなどで売値を大きく上回るようになりました。
あのまま持っていれば・・・残りの100株は売る気は無くなりました。10月からは500株になるし(笑)

クロスは、一般信用メインにやったのですが、クロス用現金が少なく、少額でのクロスも結構しました。



売り銘柄

〇ピーパンドットコム(3559)

ここ買ったのは昨年ですが、優待でクオカード3000円貰えるっていうんで買ったんですが、1年で廃止になり、売ろうかと思ったいたんですが、半導体関係なんで上がるかもと思っていまして・・
結局安値で売ることになってしまい、嫌になってしまいました。売った後上がってしまったんですよね。まあ、なんとか買値程度で売ったんでよしとするかという感じですが、一時は1200円くらい行ったんですよね?


〇高千穂交易(2676)

ここは昨年の3月にコロナ禍で買い、あまり持つつもりもなかったんですが、1年経過したんで、今月売りました。高騰したわけではなかったんですが、利回りもあまり良くなく、持つ理由も無くなったんで。


○近鉄エクスプレス(9375)

ここは優待廃止を発表しまして、、、とても残念です。年間2000円[×]?2枚のクオカード(長期保有条件で)は大変魅力的で、ずっと持っていようかと思っていたんですが・・
ただ、株価は発表直後かなり下がったんですが、PER低いので、持ち直し、結局、優待廃止発表前の株価を上回るまで待って売りました。配当増とはいえ大したことなく、廃止は本当残念です。


○第一稀元素化学工業(4082)

ここは3ヶ月連続売りです。決算よくまた、今期見込みもいいので上がり、レーティングされまた上がったので、100株売っておきました。残りは100株。来月売るか、9月権利を取るか迷っています。
今後あまり上がらなそうなんで、やはり早めに売っておくかなって感じですね。


○共栄タンカー(9130)

ここも近鉄エクスプレスと同様、株主優待を改悪しまして・・・2000円クオカードが、1000円になってしまいました。2名義で持っていたんですよね
しかも年1回ですから、敢えて持つ必要もなく早く売りたいんですが・・買値を超えた100株のみ売りまして、残りは残っております。買値を超えたらすぐ売るつもりですね。
それにしても近鉄エクスプレスといい、高額クオカードの改悪は痛いです・・・


買い銘柄

〇日産(7201)

月初に決算に期待して、1年ぶりに買い増しのために買ったんですが、今期見込みが悪く暴落しまして・・
まあ、だいぶ持ち直してきたので、継続保有していきます。


○M TG(7806)

ここ、決算と今期見込みが良かったんで、翌日買ったんですが、、株価が下がり続けたんで、ナンピンしました。
株主優待も変更して、500株だと4万円のオンラインクーポンもらえるようになったんで、500株までは買おうと思っています。
下旬になって自社株買いを発表して株価も持ち直したんですが、こんなことなら安い時に500株まで買っておけば良かったです・・



クロス


〇5月15日権利分 

・ツルハHD(3391) 100株 約130万円 2500円商品券+割引カード
 
権利日直前に一般クロスでできたんで、あまり金利もかからず、利益がでるクロスが出来ました。
同じ日のサツドラ(3544)は逆日歩怖くてやりませんでした。

〇5月20日権利
 昨年までは、くすりのアオキ(3549)をやったんですが今年はやめまして。まあ、もういいかなと思っていますが、、、。権利日前日に一般クロスの在庫があれば、やってもいいか的な感じになっています。


〇月末権利

一般信用

・クリエイトSD(3148) 1000株 約33万円 1500円商品券

・ニッケ(3201) 100株 約10万円 クオカード500円

・コスモス薬品(3349)  100株  約160万円  5000円自社商品券

クリエイトもニッケも資金不足で、最小単位しかやりませんでした。全て、コスモス薬品のためですけど・・ここは、行けるところにできたので、優待券持って、ビールを買いに行っています。
なので、ここが第一優先なんですけど・・160万円のキャッシュが必要なのがちょっとな・・です。


制度

・ハニーズHD(2792) 100株 約10万円 自社商品券3000円
 → 逆日歩 1740円

・キャンドゥ(2698)  100株  約20万円  自社商品券2200円
 → 逆日歩 1670円

キャンドゥは久しぶりですが、いずれもMAX逆日歩でも利益が出そうなんでやったら、そのMAXに近い金額でした。考えることは皆同じってことですね?。


・大光(3160)  100株 約7万円  クオカード500円
 → 逆日歩 560円

ここはちょっと投資を考えていて、そのためにまずはクロスしてみて、株主通信などを見ようかと思いまして、、ただ、単価が低いので逆日歩もそんなんではないだろうと思ったら、まさかの原価割れの高逆日歩でした・・・
クオカードは同社の店舗行くと1000円の自社商品券に替えてくれるそうですが、店が周辺にないですね・・


ということで、6月はそれなりに権利銘柄が多い月ですので、積極的にやっていこうかと思っていますが、その前に色々な株を売りたいと思っています。
長期で指値で注文しているんですが、なかなか希望の株価までいかないです?


タグ:優待クロス
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

贅沢は言えないけど~の北海道コカ・コーラの優待 [株主優待]

12月権利の北海道コカ・コーラボトリング(2573)の優待が先月届きました。
ここは初めて取得した銘柄です。ここも前回の大倉工業と同様、一般信用で取得しました。

コカ・コーラは、コカ・コーラウエストを数回クロスして、その後、ウエストとイーストが合併してからも取得したんですが、優待がなくなり、結局3年振りにコカ・コーラ製品をゲットしました。

来たのは、詰め合わせ商品セット 

487A6AA1-62E3-4255-802C-49917366F153.jpeg



真ん中のコーヒーは6缶なんですが、下にも入っているかと思ったら、上げ底でした(笑)
100株だと22本で、2800円相当とのことです

04E0F872-E1F2-4D55-BF40-DCCB289A1447.jpeg



ので、正しい配置でした。実際の商品は、以下の通りです。

07F41928-C817-4338-AD33-0B5526D672B7.jpeg



クロスした身だし、唯一のコカ・コーラ商品がゲットできる優待ですから(厳密には、他の優待でも可能かもしれませんが、コカ・コーラ社からの優待という意味で)、贅沢は言えませんが・・・

コカ・コーラのトクホが欲しい!

です。少なくともペットボトルのゼロコーラが欲しいところです。
この中にも、缶のゼロコーラが1本ありますが・・・缶だと炭酸が抜けてしまうの嫌なんですよ
しかも1本しかない!

以前のコカ・コーラウエストの優待では、選択制でトクホコーラやゼロコーラも選べたので、そのギャップも多くて、当方はコーラのトクホかゼロコーラのみが欲しいという感じでしたので、、、ということになります。


なお、北海道限定商品というのが2本入っていまして、

C86C9F84-FC48-47FE-A646-C10F72F97861.jpeg



これ、ビタミンはいいんですが、アセロラが入ってるのが、独特なんでしょうか
飲んでみましたが、まあ、アセロラが入っているということがわかる程度で、そんなにうまいとか、そういう商品でありません。
北海道民はアセロラが好きなんでしょうかね?


同社の株価は、4240円、PER約61倍、PBR約0.7倍、配当年間60円、優待が2800円として、100株での配当優待利回りは、2%程度です。

コロナ禍なのでPERは高くても仕方ありませんが、配当優待利回りが2%程度なので、とても投資するほどのことはないかと、、、もし、選択制にしてもらって、年2回なら買ってもいいかと思いますが、、、それにしても業績が悪化傾向なんですよ〜

2D1F7818-FD5F-4B62-87A1-6D03A2C42D58.jpeg



この傾向を考えると株価高すぎって感じもしますし、やはり投資は無理かな。

なお、株主通信に以下の記事がありましたが、

A35C1603-A376-44F9-917E-DC1196A6280E.jpeg



このシリーズ、当方は好きですね。価格が高いですけど、飲んでいて満足します。
特にこのグレープの方はお気に入りです。
これも優待品に入れて欲しい、或いは選択できるようにして欲しいです・・・


まあ、優待にはいろいろ不満がありますが、ここだけのコカ・コーラ優待ですので、来年もクロスで取得すべきかと思っています。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:

四国の優良企業の大倉工業の優待とスペースバリューのクオカード謝礼 [株主優待]

12月権利銘柄でアップしていなかった銘柄を取り上げます。
今回初めて取得した大倉工業(4221)、一般信用が取れましたので、クロスしました。

ここは、今回からクオカードが付くようになったんですよね。
そのクオカードは、以下の写真のものでした。

231C2B2A-11F5-4E1E-9A52-14F57E263EE3.jpeg



ま、、無難なデザイン、そう、会社紹介パンフレットの表紙の裏面に出てくるようなものですね。
真面目そうな企業だとの印象を持ちました。


ここの優待は、もう一つの優待である、同社経営のホテルの優待券だったんですが、権利日直前の昨年12月に年2回の優待を変更して、年1回にするとともにクオカードを追加したんですよね。
なので、従来からの株主にとっては、改悪だったんだと思います。

改めてそのIR見たら、ホテルの優待の手厚いこと!
今回もらった食事券

B18552AE-C160-400D-86C3-7121817AADE2.jpeg



こそ1枚ですが、朝食付き宿泊優待券(5700円相当)3枚、喫茶券1枚のセットが年2回!

朝食つき宿泊優待券は、それだけで泊まれるかどうか不明ですが、3枚もらえれば、家族での宿泊で十分使えますし、金額換算すると、このセットで19000円くらいになるかと。
年2回ですから38000円。

それが今回の変更で、食事券2枚とクオカード1000円ですから合計3000円になったので、1/10以下になったということになります。

ただ、このコロナ禍もあり、ホテルを1つ閉鎖したし、残ったホテルはこの優待が使える、オークラホテル丸亀しかなく、そこで、大勢の株主に優待券を使用されても困るというのは、よく分かるところです。

当方としては、このクオカードがなかったらクロスして取得する気はなかったので、そういう意味で今回の変更は良かったということになります。


業績ですが、同社のメインは、合成樹脂や化学材料などで、ホテル事業は売上で6%しかなく、前期もそのホテル事業の影響もあったものの、増益しています。

00DA3444-20F6-4E2F-84E2-B1AF1DB0B8B0.jpeg



ここは本社が丸亀にあるんで、ホテル経営もしているんでしょうけど、ホテル事業以外は堅調ですから、地元にとっては超優良企業なんだと思います。
なので、地元にいたら株を購入し、ホテルなどの優待も使用していたかもしれません。


指標的にも悪くなく、株価は2065円、PER約9倍、PBR0.5倍、配当は年間60円で、優待が年間3000円として、配当優待利回りは4%超えています。
ただ、爆騰とまでは行かないようで、チャート的には最高値が2700円程度なんで、安定株として投資するよりないかとも思います。

ま、当方的には買わないですね。地元ならともかく、ホテル食事券もヤフオクでは1/4でしか売れないし・・
この程度の利回りなら他にもあるしってことで。。
今年の権利はどうするか・・その時の資金とかによるかな。


もう一つ、備忘録で、スペースバリューHD(1448)の株主アンケートで謝礼のクオカードが届いたので、アップしておきます。

ここは、日成ビルド工業との社名だった6年前頃に買ってその後、不正経理などもあって株価も落ち込んでいたため損切りできずで、しかもNISA枠で購入したんで、そのまま継続保有している企業です。

過去のブログでも優待を紹介していますが、今回のようなアンケートでの謝礼ってなかったんですけど、なんで、今回はこういうことしたのかよくわかりません。

でも1000円のクオカードだったんで、少々びっくりでした。謝礼クオカードって500円かなと思っていましたので。

9F984BC1-1EBE-44AD-8124-740249CFE802.jpeg



まあ、汎用のクオカードですから、同社がクオカード優待に変更するとかそういうことではなさそうですね。
なお、同社の3月優待はまだ案内が来ていませんが、いつも通り、金沢カレーにしようかと思っています。
あとは、いつ売るか、、、以前は1000円超えていたんで、それ以上で売りたいんですが・・いつのことやらです。。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

ビール3社の1000円相当ビール優待の勝ちはどこか [株主優待]

12月権利のビール3社の優待が4月から届きまして、GWになって、やっと、全部を開けることができました。


当方は、一昨年にサッポロ、昨年にキリンをクロスで取得しており、今回はアサヒが初めてとなり、併せて3社すべてを取得することになりました。

合計で、ビールを14本ゲットすることになりました。

5C275318-CFF0-4C2D-AA51-47717A64E4FB.jpeg

FF2BDA39-5777-4F3C-8DF0-8144BC0CA005.jpeg

C66338E4-2246-4D38-8736-2415B51F36B5.jpeg



ということで、昨年のキリンは、キリンシティの1000円食事券でしたので、ビールとしては、キリンとアサヒが初めて取得したことになり、アップすることになりました。

写真見てもわかる通り、アサヒだけは6本で、それ以外は4本です。1000円相当なんで、4本が妥当かな。



これ見ると、1000円相当という割には、6本もあるアサヒが一番かとも思います。
アサヒは、株主優待ビールだと4本なんですが、、それはプレミアムビールだそうです。
ま、、当方はいつも第三のビールなので、味はまあ、どっちでもいいんで、6本を選んだんですが・・


ただ、複雑なのは、あくまでクロスするという前提だと、サッポロは200株で8本もらえるんですよね。200株だとアサヒの100株と同じくらいの金額で取得できます。
キリンは100株の上は1000株なんで、やはりクロスするのなら、サッポロが一番お得な感じですね。

なお、保有前提だと、サッポロは100株で3年以上で6本に増えます。

とはいえ、当方的には、サッポロはあまり飲んでいなく、欲しいのはやはり、アサヒ>キリン>サッポロなんですよね~


難しいところです。いずれにしてもクロスするときの気分になるかな。。

そうそう、アサヒの優待には、話題のスーパードライの生ジョッキ缶が入っていまして、

E21D6219-0EA0-4998-B788-553D97200B7D.jpeg



さっそく飲んだところ、

5F0F569D-F33B-4CE0-BEBD-15084B0B5B79.jpeg



これ、泡が出るのに時間かかるんですが、、、できってから飲むとうまいです。
生ビール飲んでいる感覚になりますね。気に入りまして、買う気になっています(笑)

売れているのもわかる気がします。
アサヒもいいものを作りましたね。


ビール3社は、コロナ禍で売上減ですし、成長性という面でどうかということもあるので、投資する気は全くないんですよね。

指標を見ても、
アサヒは株価約4500円、PER約15倍、PBR約1.5倍、配当は年間109円で利回りは2.4%、優待合わせても3%行きません。

キリンは株価2050円、PER約17倍、PBR約2倍、配当は年間65円位で利回りは3.2%、優待合わせても3.5%程度

サッポロは株価2174円、PER約14倍、PBR約1.1倍、配当は年間42円位で利回りは2%、優待合わせても2.5%程度

という感じで、敢えて買うほどのことでもないかなと思います。


今回、3社とも送付状が付いていました。
アサヒは上にアップしたもの(写真は裏面ですが)ですので、順に、キリン、サッポロの送付状です。

1A067CE5-1EC7-47C2-8360-40F64428AF6C.jpeg

F0A58EF8-0FE2-414F-8A19-C48F030A7DEF.jpeg



こういう丁寧なところは、3社共通で好感持てます。

なので、今年の12月もクロスでできたら3社取りたいなーと思います。
(クロス前提ですが)いい優待ですね


nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:

令和3年4月クロス結果+売買報告 [売買報告]

コロナ禍もはや1年以上、3度目の緊急事態で株価も暴落・・・
昨年も同じコメントを何回書いたか・・・(泣)
資産も下落しています。ソニーなんか、昨日だけで1割くらいの下落、、決算発表後下落している銘柄が多くなっていますが、今後どうかな・・・
まあ、全体としては、日経1000円くらい下落している割には被害が少ないですが・・


とはいえ、先月上旬は株価も上昇し、その時に結構、売買をしています。
ちょっと銘柄を整理しようと思っていて、3月権利も終わったので、今後はどんどん売っていくつもりです。

売買は株価高い時なので、売った銘柄はいいんですが、買った銘柄は含み損へ・・

来月もまだ低迷ですかね・・買いはともかく、売りはまだ先かなと思っていますが。この判断はどうでるか・・ですね~
「セル・イン・メイ」が早まった感じもします。


一方、いいニュースもありました、キャノン(7751)が復活してきたのと、マネーフォワード(3394)の決算がよく、株価も上昇!
キャノンが特にうれしいです。何と言っても、キャノンは買ったのは平成17年ですから、もう15年も持っていて、なかなか損切りできないですね・・・まだまだ含み損状況が続いています。


クロスは、一般信用のみ、ただ、GWの関係もあり、逆日歩より金利の方が高く、制度でやればよかった銘柄も・・・
全部で3銘柄だけです。



売り銘柄

〇トヨタ(7203)

トヨタは買ったのが、平成20年! 当時200株買ったんですが、12年持っていまして、配当も含めて考えると、今回の100株売りで、元の投資額を回収できました。
100株だと年間2万円を超える配当で、配当銘柄でもあったんですが、利回りが低下してきたので、他銘柄も含め、こういう銘柄は保有から外そうとしてしています。
残りも売りかと思いながら、、、投資額は回収しているし、100株なら残しておいてもいいかなーとも。迷いますね。


〇第一稀元素化学工業(4082)

ここは3月も売ったんですが早すぎて、その後は株価上昇し売らなきゃよかった状況です。
今月上がったので売っておきましたが、今年NISA最終年度なんで、残り200株もそのうち売るつもりです。
決算いいんですけど、今期見込みがどうなるか、それによって株価も増減ですかね



買い銘柄

〇GMOFH(7177)

ビットコイン上昇で株価が高い時に買ってしまって、現在は含み損・・・
GMOインターネット(9449)を持っていますが、それはGMOクリック証券の手数料キャッシュバッグのためなんですが、こちらに乗り換えていこうかと思っていまして・・
ここは半年3000円、インターネットは5000円なんですが、SBI証券の手数料一定額無料化を受けて、売買機会が減っており、3000円でいいかとの判断です。

ただ、乗り換えのため、GMOインターネットを売却したいのですが、最近急落して売れませんでした・・安くても売るか、、どうしようかな~って感じです。


〇アトム(7412)

コロワイドの代わりにしようかと思って、複数買いましたが、高い時に買って、含み損へ・・
今の気分的には、アトムは保有は500株にして、必要に応じてクロスで1000株にしょうかと。
コロワイド系の優待も、最近は他の優待の絡みで消化が難しくなってきたこともあり、コロワイドの年間4万円はいらなくなってきたーとも思っていまして。


〇SRSHD(8163)

ここは、クロスばっかりしているんですが、毎回、高逆日歩でして、保有していく方針で考えております。とはいえ、ここの優待には1000株必要で、そこまで買うのはどうかと。
クロスもしながら取ることを考えて、とりあえず複数単位買いましたが、、やはり高値で買って、含み損へ・・


〇サムティ(3244)

ここ5月権利なんですよね。優待には300株必要で、前回11月権利時は100株保有だったんですが、配当も高いので、5月配当を取りたくて、100株のみ追加しました。
先日のブログにも書いたとおり、もう100株追加で買うかどうかは、実際にホテルで使ってからかなと思いますが、我慢できずに買ってしまうこともあるかもしれません。


〇夢真ビーネックス(2154)

ここは、もともと夢真ホールディングスだったんですが合併し、300株が189株になってしまったので、端数調整で11株のみ買いました。
それにしても、合併直後は2000円まで行ったのに、今は1500円程度、なんでこんなに下がるのか、って感じですが、チャート見ると仕方ないですね。
買った端株も含めて、含み損が続いています・・・(泣)


〇エクセディ(7278)

昨日買ってしまいました。決算発表して、今期は増益増配なのに下落していて、思わず・・
もともとの期待が高かったんでしょうね。それにしても、今期一株利益が180円でPER10倍以下、配当は年間80円なのに、株価1600円程度で利回り5%。
優待3000円商品が長期保有条件付になり、今年はもらえないのですが、株価上昇したら売ってもいいかと。
でも買った後も株価下落でさっそく含み損~



クロス

一般信用クロス

〇アインHD(9627) 100株 約63万円 2000円同社商品券

この銘柄、毎年取っていますが、今年は途中で一般信用を取ったら、金利だけでかなりの金額に。
ただ、SBI証券の100万円まで手数料無料化を受け、利益もそれなりにありました。
とはいえ、制度でやれば、逆日歩90円、制度でよかったです・・・


◯伊藤園(2593)  100株  自社商品1500円程度  約62万円

権利日前日に一般信用の在庫があったので、2年振りに取りました。
ここはお土産目当てに株主総会に行きたいんですが、まあ、今年は無理そうですね
タリーズの割引券だけでもいいんで、もらえないかなー。


◯ヤーマン(6630) 400株  割引券14000円  約62万円

ヤーマンは100株のみ持っていて、既に昨年取得、100株だと5000円の割引券をもらっているんですが、ここは500株で14000円分もらえるんです。
さらに長期保有が適用されれば、17000円になります。
当方が適用されるかどうかはわかりませんが、14000円もらうために、残り400株のみクロスしました。
ただ、早めにやったので、金利・手数料で3000円近くもかかってしまいました~。
制度でやれば、逆日歩0円!(ただし、売禁だったようで、前日だとクロスできませんでしたが)
残念です。



今年のGWも、日本橋三越帝国ホテルセールがないのが残念ですね~。
はてはてコロナの緊急事態はいつまで続くんでしょうか・・


タグ:優待クロス
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ: