SSブログ

ちょい飲み戦略を転換?のハイディ日高 [株式投資]

8月権利のハイディ日高屋(7611)の株主優待や株主通信が届きました。
ここは、初めての取得でして、というのも、従来の2月の権利から、8月権利でも優待がもらえるようになったからでした。

同社については、2月権利の際にクロスで取得しようかと思ったんですが、ここは2月権利で小さい分割を行うんで、(株主通信では、過去10年間で7回も実施)

6902DC29-2B6F-492A-A3EF-33A2CA9C846F.jpeg



クロス対策もあるんでしょうけど、そんなこともあって、クロスしなかったんですよね。

とはいえ、8月権利が追加されても、従来の2月権利で2000円が半分になり、1000円分になってしまったので、魅力も半減ですね・・・。


さて、優待券は500円券が2枚でした。

250D8DF2-77A2-4F58-881C-F2279CED163A.jpeg



これ、全部送り返すと、お米券1枚に交換できますが、440円分ですから、店で使用したほうが断然お得ですね。


さて、同社は、外食チェーンで中華の日高屋をメインに業績を伸ばしてきた会社ですが、その経緯が株主通信にも書いてありました。

B160CE55-3993-41C9-B80F-1D075BFB422D.jpeg




凄い業績の伸びだったんですねー。
でも、ここ5年間で見ると、売上は伸びても利益は伸びずってことになっています。

6DFA7E96-22FA-415D-908B-D26B7137CC9F.jpeg



今期は、売上は横ばい、利益は減少とのことで、要因としては既存店の売上が伸びていないことや、原価率の上昇とのことですが、一番の要因は、働き方改革の影響で帰宅時間が早まり、ディナータイム以降の売上が減少していることだそうで。

まあ、簡単に言えば、残業後に外食で夕飯と少しの酒を飲む、いわゆるちょい飲みを取る人が減ったということなんでしょうけど、本当にそれだけなんでしょうか。

当方も日高屋を利用したことがありますが、商品力も含めて、飽きられてきたのではっと思ってしまうんですよね。
一業態で店舗を展開していると、飽きられる時期がくるんですよね。
飽きられるっていうことの意味が違うかもしれませんが、ペッパーフードのいきなりステーキもそうだし、鳥貴族も低迷していますけど、低迷期に入ってしまうこともあるんですよね。

日高屋もその傾向にあるのではって思ってしまうんですよね。
関東で既に、400店舗ですから、主要駅の近くにはかなり出店していると思いますし。

ただ、関東以外で出店していないというのは、出店余地はいっぱいあるってことになります。
そこをどうするかは、大きな経営判断ですけど、同社は首都圏にしか興味がないようです。

D2BD1F71-BFC9-4A86-A23D-49B1CB2C3DEF.jpeg



SBI証券の同社株価のニュースにおいては、ちょい飲み戦略を転換する方向であるとの同社幹部の発言が掲載されています。
いわく、「グループ売上のうち、アルコールが占める割合が17%、食べ物が83%だが、今後は食べ物を強くしないといけない」とのことです。

また、男性客中心の状態を、女性やファミリー客の比率を上げていくとのことですが、、

それもあって、焼鳥屋業態を強化するようで、焼鳥事業推進室を2室体制に強化したとのことです。
焼鳥屋は同社では、日高屋に次ぐ多店舗展開していますが、鳥貴族とかライバル多そうですけど、大丈夫ですかね~。

26E122A5-7EE5-4F51-B361-D8B06E63638A.jpeg



さて、同社の株価ですが、2217円、PER約28倍、PBR約3倍、配当は年間36円で、優待は100株で年間2000円、配当優待利回りは、3%も行っていません。
優待は3年以上の長期保有で1000円追加ですが、それでやっと、3%程度です。

正直なところ、株価は高いなーと思います。
今期もそうですが、来期以降も当面難しい状況が続く可能性もあると思うんですが、、

当方的には、今後、もし減益が続いた際の株価下落したときにでも、また同社に興味を持っていこうかと思っています。

今の株価が1500円程度になれば、配当優待利回りは4%程度になるんで、そのぐらいまで待っていいかなーと思いますね。

もちろん、このまま株価が上昇することも否定できないですけど。。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。